※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

産後ダイエットについて。妊娠後期〜産後にかけゆるめの糖質制限を行っ…

産後ダイエットについて。
妊娠後期〜産後にかけゆるめの糖質制限を行っていました。出産後1ヶ月で妊娠前の体重に戻ったのですが、これから離乳食が始まり母乳量が減るとまた太るのではないかと心配です。
母乳量が減ることで体重は増えましたか??また、糖質制限以外での食事制限ダイエットの方法などありましたら教えていただきたいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

母乳量が減っても体重は特に変わりませんでしたよ✨

deleted user

5ヶ月で離乳食始めてから混合→完ミになりましたが逆にやせていってます💦

今のゆるめのダイエット続けるのでいい気もします💡😊

ます

こんばんは。

私は妊娠で代謝が落ちたのを痛感していたので、離乳食始まったあたりから自分の摂取エネルギー、消費エネルギーは気をつけてます。

そのかいあってか妊娠前マイナス2〜3キロをキープしてます。

何も気をつけないと体重増えますよ😩