※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰りか
妊娠・出産

初産で子宮口が狭く、出産方法に悩んでいます。自然分娩か帝王切開か迷っており、体力に不安があります。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

出産方法について、現場8W目で順調ですが定期検診と診察から子宮口のあたりがやや狭く少し難産かもと見解でした、初産ですので第1子は自然分娩と思っておりますが、予定日は31歳で体力に不安です、帝王切開、無痛分娩もあり悩んでおります、同じようなご経験の方アドバイスお願いします。

コメント

あーちゃん

自然分娩の予定でしたが、私も子宮口が狭かったみたいで
子宮口がなかなか開かず、息子自身も回旋異常+へその緒が首に巻きついてたので、なかなか降りてこず…
前駆陣痛だけで37時間かかり、しっかり睡眠もできないので、体力の限界になって緊急帝王切開になりました💦

帝王切開は、術後がキツいと聞きますが
私個人の意見としては、そこまで苦に感じませんでした☺️
麻酔が効いているので、すぐに抱っこはできませんが
体力もない上に、ちょっとの痛みにも弱い私にとって、帝王切開で産んで本当に良かったなと思っています💖

  • はじめてのママリ🔰りか

    はじめてのママリ🔰りか

    コメントありがとうございます、少し不安がなくなりました、妊娠初期ということで実感出来ないのですが😅また、相談にのってくださいね。

    • 12月9日
🖤れいな🖤(リセット勢)

私は幼児の時骨盤が外れてしまい治したのですが自然分娩は難しいと言われました。
高血圧にもなってしまい結果帝王切開しました。
自然分娩をなるべくしたいなら無痛分娩がいいのかなと思います。
無痛分娩できる病院ならいざというときに帝王切開にも切り替えられると聞いたことがあるので。

  • はじめてのママリ🔰りか

    はじめてのママリ🔰りか

    コメントありがとうございます、とても参考になりました、初産でアラサーということもあり助かりました、また相談にのってください。

    • 12月9日