

ayumix
検討の末、戸建てにしました。
マンションの修繕費は値上げの確率が高い。
駐車場まで遠い物件が多い。
駅チカなら資産価値あるけどそういった物件は高い。
管理組合が苦手。
近所付き合い苦手
の理由でしたが、
今はマンションが良かったのかもと思うこともあります。

ぷり
戸建てにしました。
以前実家にいたとき、修繕費が足りないから1世帯につき10万とか払わされたので、、
あとは駐車場も面倒だし、子供が産まれて足音も文句言われたら嫌だなと思い戸建てにしました。
でもマンションはマンションで赤ちゃん育てるには階段もないし、お風呂もトイレも行きやすいので、いいなって思ってます。

のん
最初はマンション一択のつもりでしたが、最終的に戸建にしました。
父の知り合いのマンションが古くなってきて建て替えするかどうかって言う建物の状況です。しかし、修繕金がうまく集まっておらずかなりの手出しがあるため高齢世帯はそんな金額出せないとのこと。
大規模修繕で揉めたり、ローン払い終わっても管理費駐車場の支払いが続く事、修繕を自分たちの意思でできないことがあり、戸建にしました。

ママリ
マンション購入予定でしたが、結果戸建てにしました。
ここ数年マンション価格が高騰していて、新築マンションがかなり狭くて高いことから魅力半減で…。
戸建ての広さと気兼ねなさを取って戸建てにしました。
駐車場が目の前で車を使いやすいこと、修繕は確かに必要だけど自分たちのペースでやりたいようにできることも戸建て買ってよかったかなと思います😊
マンションは管理費や修繕費がどんどん上がっていく話もよく聞くので💦
24時間ごみ捨てや共有スペースの掃除などないことは羨ましいですけど😅
コメント