
コメント

退会ユーザー
産院で有料(1回300円)のマタニティヨガとマタニティビクスに通っていました。
あとは、洗濯物を干す場所が二階だったので階段の登り降りとお風呂掃除をやってました。
出産するその日まで、マタニティビクスはやってましたが、そのお陰か破水から二時間半くらいで産まれました。
退会ユーザー
産院で有料(1回300円)のマタニティヨガとマタニティビクスに通っていました。
あとは、洗濯物を干す場所が二階だったので階段の登り降りとお風呂掃除をやってました。
出産するその日まで、マタニティビクスはやってましたが、そのお陰か破水から二時間半くらいで産まれました。
「安定期」に関する質問
義実家に妊娠報告直接行くべきか迷っています… わたしは関東、旦那の実家は関西です。 1人目はつわりほとんどなかったので安定期ちょっと前に直接報告しに行きました😌 2人目はつわりがあるのと、やっぱり上の子がまだ意思…
安定期に入ってから報告したいのに 1人だけ早く皆に言いな! って人がいてプチストレス😢 つわりで休む可能性があるってだけで 私はそうなってから言いたい😢 そうじゃないなら安定期まで待ってほしい。
安静にしててもお腹張りまくりな人(過去にそうだった人)、わたしに希望をください😭😭😭 慰めてください😭😭😭ww 1人目切迫早産、現在2人目なこともあって、安定期入った頃からよくお腹が張ります😭💦 受診したら頸管長が短く…
妊娠・出産人気の質問ランキング
退会ユーザー
運動もお医者さんとよく相談してから始めてくださいね。
Y.O
お返事ありがとうございます!
マタニティヨガ、いいですね!!気分転換にもなりそうです(*^^*)
家事もつわりと頭痛で旦那に任せっきりだったので…少しずつ再開しますっ!!
スピード出産羨ましいです〜♡マタニティビクス、やってみたいです!
優しいお言葉ありがとうございます(^^)始めるときはお医者さんに相談してみますね!
退会ユーザー
私も安定期入るまではつわりで気分が悪く何も出来なかったです。
マタニティヨガやビクスはお産の時に力を入れる部分の筋肉を動かす運動とかがあってお産の時に役立ちました!
Y.O
りょう。さんもつわり大変だったんですね(/ _ ; )
お産の時に役立つんですねー!
やっておくと心強いですね!頑張れそうな気がします(^^)
通ってる病院にマタニティヨガのクラスがあったので、検討してみます!!