※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‎‪𓍯 ‬
妊娠・出産

妊娠中の体重管理について、10㌔以内に収める方法を知りたいです。つわり以外での具体的なアドバイスをお願いします。

体重管理についてです。

娘の時トータル15㌔増えて、
12㌔しか戻らず2人目妊娠中です。

今度こそ必要最低限(赤ちゃんや羊水等)の重さ以上に
増やしたくないのですが10㌔以内におさめた方
どう体重管理していたか教えてください🙇‍♀️

つわりで大幅に減った等以外でお願いします🙇‍♀️💧

コメント

jasmine

朝はパン1枚とコーヒー、お昼は好きな物、夜は炭水化物取らずおかず二口くらいって感じで2回とも+5キロで抑えてます。

mon

ギリギリですが9キロで何とかおさめました!
つわりはなかったので、まったく減ってはいません✊

8ヶ月の時点で既に7キロ増えていたので産休に入って、毎日ウォーキングしたり夜だけお米を食べない、お菓子は糖質オフの物にするなどしてました!
臨月入ってからは1キロも増えず何とかおさめれました😭

みおか

夜に米は食べないようにしてました!あとは遅くても夕飯を18時までにしてました!

えなが

プラス8キロでした。
つわりは吐くほどではなかったのですが、少しありました。
切迫でずっと自宅安静だったので食事のみです。

朝 ヨーグルト、食パン、牛乳
昼 好きなもの、フルーツ
夕 白飯ぬき

おやつはチョコレートを一粒程度
飲み物は炭酸水、レモン水を1日2リットル

deleted user

毎朝体重を測って、食べたものを記録して、○月○日までに何キロまでなら増えてもOKという目安を自分で決めていました。
食べづわりでしたが、プラス6キロ弱でした🌸
夏だったので、アイスとかわりと好きなものは食べていました😁

ます

プラス10キロで出産しました。

私は吐くほどのつわりはなく3ヶ月の頃にプラス4キロになりましたが4ヶ月頃の検診でプラス3キロに戻り、そこからは

摂取エネルギーと消費エネルギー

の収支を意識してました。
食べたら動く。栄養バランスよく食べる。
が重要です。