
コメント

わこ
全然食べませんでした😅💦
でもある日、近くにいた保育園のお友達が一緒に食べようと誘ってくれたみたいで、食べ始めたそうです😳
一日保育とかになると午前中沢山遊んでお腹も減るだろうし、お友達ができたら親なんてさよなら~って感じになってます😅
今は寂しいから食べられないのかも知れませんね😥
最初はお家で沢山食べれていたら大丈夫だと思いますよ🙆🏻♀️
わこ
全然食べませんでした😅💦
でもある日、近くにいた保育園のお友達が一緒に食べようと誘ってくれたみたいで、食べ始めたそうです😳
一日保育とかになると午前中沢山遊んでお腹も減るだろうし、お友達ができたら親なんてさよなら~って感じになってます😅
今は寂しいから食べられないのかも知れませんね😥
最初はお家で沢山食べれていたら大丈夫だと思いますよ🙆🏻♀️
「給食」に関する質問
4月から小学生になった娘についてです🙇♀️ 授業面では問題なくても、集団行動がうまくできないという場合で特別支援教室などに入るなどの配慮がされたりするのでしょうか? 小学生の発達について相談する場合、いちばん親…
保育園について 今すぐではないですが、転園を悩んでいます。 この二つを比べてどう思われるかご意見聞きたいです。 今通ってる保育園 ・車で5〜10分くらい(混み具合次第) ・園自体新しく綺麗 ・給食、おやつ手作り…
保育園の同じクラスの子の行動が気になる場合、先生に気になる旨を伝えて良いと思いますか? 保育参加に行き新しいクラスの雰囲気を実際に見た際に、明らかに発達障害の子が給食の時間に ふらふら歩いて他のお友達ひとり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もち
日に日に慣れていて楽しんでいる様子も伺えるので、嬉しい半面、給食のみ進まずなかなか一日保育までいかなくて、、😭
やっぱり環境に慣れるしかないですよね💦
お家に帰ってきたらおやつももりもり食べたあと晩御飯ももりもり完食するので、お腹は空いてるけど、食べない、、って感じみたいです😔笑