
コメント

りりぃ
うちの園は学期毎に変わります。
早い時は8時半位に行って15時位に帰ってきます。
遅い時は9時半位に行って16時位に帰ってきます。
小規模では無いです。

退会ユーザー
マンモス園です!
ルートにより本当に様々で、うちは最後らへんなので、行きは9:50で帰りは16:00着です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
登園後すぐ自由時間ってありますか??(正課の前)- 12月8日
-
退会ユーザー
うちはのびのび園なので、10:00までは確実に外遊びです😊(カリキュラムにより11:00頃まで遊ぶこともあります)
送迎組は8:30から登園できるので思いっきり遊べますが、正直バス組さんはあまり遊べません😭
その代わり、帰る時にバスに乗るまで1時間くらい遊べるみたいです🌟- 12月8日

まーまり
下の子は朝は8時20分前後、帰りは14時20分前後です☺️(普通の私立幼稚園です)
上の子は下の子と違う幼稚園でしたが
朝が9時10分、帰りが15時10分、二学期からは15時30分くらいでした☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
登園後すぐ自由時間ってありますか??(正課の前)- 12月8日
-
まーまり
自由時間あるみたいです✨
おままごとしたり、ブロックして遊んでるみたいです☺️💕- 12月8日

れん
利用自体の途中でやめましたが😅💦
朝9時40分・帰り4時20分ですね🤔
時間は5分くらいしかよっぽど変わらないですね。
ちなみに1番最後ぐらいでしたね
小規模になるのかなぁ1つのクラス25人くらいで二2クラスずつあります。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
登園後すぐ自由時間ってありますか??(正課の前)- 12月8日
-
れん
登園後の自由時間は多分ない気がします🤔
そのかわり帰りに自由時間とサーキットは、あるようですが🙂
実際に見たわけではないので、もしかしたら多少はあるのかもしれないです💦- 12月8日

ちぃたろう
うちは1学年120人位の幼稚園です。
早バス遅バス各5ルートあるので各バス停で時間変わりますが、早バスは最初のバス停で8時前、帰りは最後のバス停で14時45分
遅バスは最初のバス停で9時前、帰りは最後のバス停で15時45分です。
園によって違うので参考にはならないと思いますが…
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
登園後すぐ自由時間ってありますか??(正課の前)- 12月8日
-
ちぃたろう
早バスの子達は登園後自由時間で遅バスの子達を待ちます。
遅バスの子達が着いたら朝の会です。
放課後?は早バスが戻って来る迄遅バスの子達は自由時間です。- 12月8日

はじめてのママリ🔰
朝は一番早いバスが8時出発なので
一番目のバス停は8時3分、
帰りは15時出発なので
15時3分に着きます💡
一番遅いバスだと9時頃出発で
一番遅いバス停の子は9時半頃になり、
帰りは16時半過ぎくらいですかね😌
一学年100人程度の幼稚園です🌟

масо*゜
年少の長男が通う幼稚園は市内で1番規模が大きいマンモスの私立幼稚園で、学期毎にバスの時間が変わります💦(1台のバスで3つの路線を往復してるため、皆平等になるように時間を変えてます)
1日保育(降園時間14時)
①番バス 8:10→14:10
②番バス 8:40→14:40
③番バス 9:10→15:10
毎週水曜日(降園時間13時)
①番バス →13:10
②番バス →13:40
③番バス →14:10
半日保育のとき(降園時間11時)
①番バス →11:10
②番バス →11:40
③番バス →12:10
-
масо*゜
バスで登園したら朝の会がはじまるまで自由時間になっており、3番バスの子たちはギリギリになってしまうため、朝は自由時間はないのですが、その代わり、帰りのバスが来るまで待機時間があるこで、その間は遊んでいられます🤗
- 12月8日

あーか
中規模の幼稚園教諭でしたが、朝一番早い子は7:30すぎ、遅い子は16:00前くらいです💡
登園後、準備と着替えが終わった子から外遊びしてました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ちなみに、登園後すぐ自由時間ってありますか??(正課の前)