※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が仲良くしているお友達のお母さんと連絡を取りたい時、どんな声かけがいいでしょうか?参考までに教えてください。

今子供が幼稚園の年少さんなのですが子供が仲良くしてるお友達のお母さんと連絡とか交換したりしてみたいけど、なんて言ったらいいのかわかりません。
みなさんはどんな感じで声かけますか?参考までに教えて
ください!

コメント

ママリ

普通に、良かったらLINE交換しませんか?って言います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろいろ考えずにシンプルに勇気をだして聞いてみます!
    ありがとうございました😊

    • 12月8日
ぴよこ

うちはまさにそんな感じで、息子が「お休みの日も○○くんと遊びたい!」と言ってたので、「息子がそう言ってるんですが、もしよかったらお休みの日に公園などで一緒に遊びませんか?」て声かけました!
そしたら向こうも「うちもよく言ってるんです〜!ぜひ!」て言ってくれたので「よかったら連絡先教えてもらってもいいですか?」て聞きました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子もよく休みの日も遊びたいて言ってたので声をかけようと思ったんですけど、連絡先とか休みの日に遊ぶとか言われるのが苦手な人もいるのかなぁとかいろいろ考えてしまいました。次機会があったら言ってみようと思います!ありがとうございました!

    • 12月8日
maria

いつも遊んでもらってるみたいでありがとうございます😊もし…もしよかったら公園行ったり遊びませんか⁉️それと…連絡先交換しませんか?

みたいな☺️💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそんな感じが一番自然ですよね〜!
    ありがとうございます😊

    • 12月8日
Mamari

子供同士が仲良くても
いきなり連絡先聞かれたら
私なら嫌なので、
少しそのお母さんと話して
よかったらLINEとか交換しませんか?って聞きます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連絡先を聞かれるのが嫌な人もいると思うのでなかなか踏み込めずにいました!バス通だしコロナで行事も中止になって会う機会があまりないので、焦らず少しずつ話ししたりしながら声かけて見ようと思います!
    ありがとうございました!

    • 12月8日
deleted user

私はまだ1人としかしてませんが、相手のママさんから言ってきてくれました🥰
お休みの日良かったら今度遊んでください〜
ぜひ!
じゃあLINE交換しましょう〜
というかんじでした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手から言って来てくれたらすごく楽なんですけど〜お母さんたちに話しかけられたりするとすごく緊張してしまいます!笑
    勇気を出して言ってみます!
    ありがとうございました😊

    • 12月8日