
コメント

さなつぅ〜
うちは下の子がもう1ヶ月半近く風邪ひきです🤧
風邪の治りかけでぶり返しを続けています😭
ついに発熱し4日目になっています…
上の子が保育園で水痘をもらってきて、予防接種はしていたので発疹3つだけの発症。
下の子が1歳前で予防接種前に確実に感染していて、いつに発症するかとヒヤヒヤするも発熱に発疹は伴わず😅
溶連菌や血液検査もしましたが、風邪か若しくは突発性発疹の診断です💦
ゆさんの娘さんは回復傾向ではないでしょうか?
鼻水が垂れ込んでの咳込みか、痰絡みの咳かで若干変わってくるかと思いますが。
早く免疫つけてほしいですね〜。
風邪症状は仕方ないけど長引くの嫌ですよね😱
ゆ
1ヶ月半!それは大変ですね😭
小児科と耳鼻科行きましたが結局軽い風邪😅
土曜日に鼻水の量もだいぶ減り、もう大丈夫か〜と思ったら日曜日に鼻水ダラッダラになってめちゃくちゃ焦りました😂😂
予測不能すぎてびっくりです😩
ほんとヒヤヒヤですね💦
ほんとに回復してたらいいんですが、、、
唯一のストレス発散が親子広場だったんですが、風邪ひいてから引きこもりなのでストレスの逃げ場がありません😂😂
スッキリ治って欲しいですよね😭😭😭
さなつぅ〜
透明サラサラな鼻水なら寒暖差やアレルギー性鼻炎の可能性がありますね❗️
色付きはウィルスと戦った白血球の残骸です。
よっぽどの事がない限り強い薬は出ませんし、こまめに鼻水吸引を自宅か耳鼻科でしていくしかないですねー🤧
ストレスの逃げ場がないのは辛いです😱
きっと娘さんは元気なんだと予想しますので、余計に辛いですよね😭
うちは昨日の午後に熱は下がり、超不機嫌な一日でした。
背中にポツポツぐらいからしかないですが…
総合的な状況で突発かなぁと思っています。
慣らし保育中の発熱だったので私は身体的にも精神的にもガクっと来てます(笑)
1歳の予防接種とインフル2回目がどんどん遠ざかってます😅
上の子は8ヶ月から保育園へ通っていますが、2歳ぐらいまでは鼻水がダラダラで熱もよく出してました。
家では暴れまくるので、耳鼻科に通い続け、押さえつけられながらの鼻水吸引で今は本人が「行きたくない」と言いますが、私が連れていきたくないです😆💦💦💦