青空
言ったことあります。
年中になってしばらくして、違うクラスのお友達から、蹴られていたことがありました。
息子の話と、それを見ているであろう年長さんから聞いたり、同学年でもしっかりした仲良しのお友達にも、深刻にならないような感じでそれとなく聞いて、とても悪質に思えたので。
お迎え等のタイミングではなく、お話をするお時間を頂けませんか?とお願いして、教室で先生と私で話をしました。
息子は室内で遊んでいましたが、話をしたあと先生から息子へ声をかけて頂き、先生は◯◯ちゃんの見方だよ!先生が絶対に守ってあげるから大丈夫!安心してね!気が付いてあげられなくてごめんね、と、話してくださいました。
kumagawooo 🔰
ありますよ
でもモンペと思われたら嫌なので低姿勢です
連絡用ノートに
子供が、言ってたのですが…違ってたら申し訳ありません
おしぼりケースがピンクが女の子だとお友達に言われたようで
泣いていたのですが
色の決まりなどありますか?
など
何かあったら書くようにしてます
基本的に、子供が言ってたのですがと
事実確認的に書いてます
違ってたら申し訳ありませんも
お友達の名前は詳しく書かず
気を付けてます
みなみな
大きなことではないですが、「娘がこのように連日訴えるのですが、何かご迷惑おかけしてませんか?」て聞きました。結果、わざとではなく押した・押されたの事件(と言うほどでもなさそうですが💦)があったと聞きました。
コメント