
9ヶ月の息子が笑顔を見せず、機嫌も悪い。ママには笑顔を見せず、パパには笑う。同じ経験の方いますか?笑顔が心配です。
ミディアムヘアからショートへカットしました✂️
下の生後9ヶ月の息子が全然笑いかけてくれません😭いつもなら名前を呼んだり、顔を見ると笑ってくれるのに...
パパには笑うのに、私には笑いかけても顔を見ようとしてくれません😂
しかも機嫌がとても悪いです。
.抱っこすれば泣きやみ落ち着くのですが降ろして私の顔をみるとパパの方へ顔をそらします。
ママだと認識してくれないのかな...悲しい😢
同じような状況になった方いませんか?また笑いかけてくれるのか心配です😢
- ねこち(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も下の子が11ヶ月くらいの時前髪切って髪の毛バッサリいったとき
保育園のお迎え行っても家でも泣かれました!!笑
すぐにママだと気づきますよー!

はじめてのママリ🔰
昔私の母がバッサリ髪切ってきた時に小さかった妹がギャン泣きしてしばらく母に寄り付かなかったの思い出しました笑
ねこち
同じ体験されたんですね😭
謎なギャン泣きされ少し冷たくしてしまったのもありそれがいけなかったのかなと反省です...
明日起きたらママだとわかってもらえますかね😢?
はじめてのママリ🔰
私の場合は笑って
えぇーーーーママだよ!ママだよ!!ってめっちゃ言いました!!
明日もわかってなかったら
ママだよ攻撃してみましょう😂
ハッと気付いたような顔して抱きついてきたら可愛いです😍