※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
erina❁⃘*.゚
お金・保険

火災保険で賄われた水漏れの請求書が届いたので、保険会社に電話すべきか悩んでいます。教えてください。

下の階に水漏れをしてしまい、
火災保険で賄われることになりましたが、

家に請求書が届きました。

また保険会社に電話したらよいのでしょうか?

モヤモヤするので
わかる方教えてください。

コメント

コモたん

聞いた方がいいですよ!もしかしたら全額ではなかったとか?🤔

  • erina❁⃘*.゚

    erina❁⃘*.゚


    1000万まで出ますと言われ、
    今回全ての請求額が10万でした、
    どう言う事なんですかね…

    • 12月7日
りっちぇる

払ってから保険で補填されるようですよ!!

  • erina❁⃘*.゚

    erina❁⃘*.゚


    一旦立て替えるということですか?

    • 12月7日
  • りっちぇる

    りっちぇる


    立て替えるというよりは…
    元々こちらで払うべきものを火災保険を払って貰う形なので…
    下の階への水漏れ理由がなんであれ、です。
    なので、こちらが支払ってから保険で補填してもらうのだそうです。
    だからと言ってこちらで勝手に支払って、後から申請だと受け付けてもらえない可能性があるので、やはり今回のように連絡はしなくてはいけないようなのですが!

    • 12月7日
  • erina❁⃘*.゚

    erina❁⃘*.゚


    例えば、これが100万だったとしても
    先に払うって事ですよね😣

    • 12月7日
  • りっちぇる

    りっちぇる


    恐らく…
    ただ、火災保険だけではなく、他の保険も同じみたいです🤔
    交通事故などは別ですが!

    • 12月7日
deleted user

免責額が設定されていたのでは?

例えば、1000万円まで補償される保険で、実際に水漏れで発生した損害額が10万円、免責額が3万だったら、3万円は保険加入者が自己負担、残り7万円は保険会社が支払ってくれます。

erina❁⃘*.゚

保険会社に確認したところ
すでに支払われていて、
請求書は手違いでした💦