 
      
      妊娠検査陽性で、松岡病院と小池病院で悩んでいます。出産費用、荷物、対応、待ち時間について比較したいです。
いつもお世話になっております💗
この前、妊娠検査薬をした所陽性反応がでました。
福山市の産婦人科なんですが松岡病院か小池病院かで悩んでいます。第1子目は里帰り出産だったので途中まで松岡病院に行っていました。
小池病院が今年新しくなったので気になっています。
①出産費用
②荷物
③助産師さん、看護師さんの対応
④小池病院の場合、待ち時間
   松岡病院の場合、おやつとかはでるか
良ければ教えてくださいー😭
- ぺ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
 
            S mama
こんにちは ୨୧⑅*.
妊娠おめでとうございます ☺️✊
小池で最近友達が産みましたが
出産費用はプラス8万と聞きました 😰
待ち時間も予約して2~3時間が
当たり前のようです ( ˊᵕˋ ;)💦
私は下の子を松岡で産みました 🤱
①2人目だったからか
最短4日?で退院できると言われたので
費用を抑えるため最短にして
プラス5万ちょいだったと思います 🤔
②荷物はタオル類が多くて
割と荷物は多かったです 😂
③多分私の時が悪かったのか
私についた助産師さんは最悪でした 💔
でも隣の人の助産師さんは
めちゃくちゃいい人でした 😭笑
看護師さんはみんな優しかったです 🤍
④おやつというか夜食が出ました !
おやつのようなちょっとしたものですが 😂
他にも何かあれば
聞いてください (*˘︶˘*)
 
            はじめてのママリ🔰
ついこの前小池病院で出産しました☺️
①平日の診療時間内に入院、出産したので手出し2万円ほどでした。
②入浴のときのバスタオルは
毎日病院で交換してくれます!
シャンプーや化粧水もありました!
③外来の看護師さんの対応は普通ですが病棟の助産師さんや看護師さんはすごく優しいです!
④待ち時間は予約してても土曜日は受付から会計まで2時間弱かかることもありました!
小池病院は産後のエステもあるし
ご飯も美味しいのでオススメです🥰
- 
                                    ぺ 
 出産お疲れ様でした💕
 
 ①お値段意外と安いですね😳②荷物はそんなに多くない感じですか?
 ③先生によって対応とか違うと聞いたんですが…どんな感じですか??
 ④結構ですね😱
 平日やともう少し少ないんですかね…?
 
 エステとかご飯とか魅力的やなとめっちゃ思ってます❣⃛- 12月9日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ①休日だともっと高くなるかと思います💦 
 ②着替えとガーゼハンカチ、フェイスタオルくらいで大丈夫だと思います☺️
 ③先生多いので合わなければ変えてもらえます!
 私の先生は優しくていい先生でした!
 ④平日は1時間くらいで終わりました!
 これも先生次第で人気の先生だと待ち時間長いと思います!
 
 エステも90分してもらえるし
 ご飯もお祝い御膳はないですが毎日豪華でした🥰- 12月9日
 
- 
                                    ぺ 
 なるほど❣⃛
 ちなみに人気の先生とあちゃさんが担当してくださった先生ってどなたか教えて貰えることってできますか?
 
 子供がいるので土曜日になると思うんですよね😂
 
 検診費用って結構かかりましたか??
 エコー写真って言わないともらえないんですかね??😅
 
 ご飯の写真までありがとうございます💕
 
 いっぱい質問しちゃってすいません…- 12月9日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 院長先生は人気だと思います。 
 私も初診のときは院長先生でした。関西弁で気さくな感じでした。
 初診以外は光成先生に担当してもらいました。
 優しくて私には合いました☺️
 土曜日の午後は院長先生も光成先生もどちらもいますよ😊
 私は妊娠後期から小池病院を受診したのですが、
 検診費用はほとんど補助券でおさまりました!
 エコー写真は4週間に1回もらえます!
 妊娠初期のエコーは分かんないです😣- 12月9日
 
- 
                                    ぺ 
 院長先生が人気なんですね🤗
 初診は院長先生やったんですか?
 なるほど❣⃛
 里帰り出産とかですか?
 4週間に1回なんですね…
 エコー写真は毎回ほしいですよね…😅- 12月10日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 最初に通ってた病院の先生と 
 合わなくて転院しました😅
 転院の初診は院長先生でした!
 毎回ほしいです😞
 カードを2000円で購入すると
 スマホでエコー見れるのもあります!
 でもやっぱ写真欲しいですよね😣- 12月10日
 
- 
                                    ぺ 
 そーなんですね😅
 言ったらくれるのかしら?🤔
 カードは里帰りの時の病院で貰ってるんで持ってるんですよ🤗でも、2000円で購入って…商売ですよね💦
 カードっていつ渡すんですか??- 12月10日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 どうなんですかね😣 
 私も言ってみればよかったです‥
 2000円高いですよね😂
 私は買いませんでしたが、
 エコーする前に
 カード持ってるか聞かれるので
 その時に渡せばいいと思います!- 12月10日
 
- 
                                    ぺ 買わなかったんですね…😅 
 調べたら同じカードは使えないみたいです…💦
 エコー写真、毎回貰えないとなる買おうかな?🤔
 なるほど❣⃛
 分娩予約金とかって支払われましたか?- 12月11日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 私も次はカード買おうかと思います😅 
 分娩予約金とかも
 払ってないですよ!- 12月12日
 
- 
                                    ぺ 予約金も無いんですね💕 
 良かったです❣⃛
 エコー写真って無料で貰ってましたか?- 12月12日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 4週間に1回、 
 超音波室でエコーするときは
 無料で貰えてました!
 4週間に1回以外は
 内診室でエコーしてくれるんですけど
 そのときは写真貰えないです😞- 12月12日
 
- 
                                    ぺ 返信遅くなりました🙇♀️💦 
 そーなんですね❣⃛
 今日、小池に行ってきました
 結構人が多くてやっぱ2 時間くらいかかりました…💦- 12月19日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 私も今日行きました! 
 多かったですよね😂
 でも出産するならほんとオススメですよ🥰- 12月19日
 
- 
                                    ぺ そーやったんですね❣⃛ 
 1ヶ月検診ですか??😊
 本間に…予約してるのに
 こんなにかかるとは…😂
 お会計がめっちゃ長かったです…😓
 3人もいるのに…😓
 ここにしようかなー、🤔- 12月19日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 1か月検診でした☺️ 
 会計がほんと長いですよね😅
 私も今日会計で30分くらい待ちました‥
 3人いると待ち時間長いと
 結構辛いですね‥- 12月19日
 
- 
                                    ぺ おー👏🏻 
 本間に…こんなに長いとは😓
 赤子連れてたらよりはよ、帰りたいですよね💗
 あ、受付の人が3人という意味です…すいません…- 12月19日
 
 
            はじめてのママリ
小池病院高くないですよー!建てかえたけど、料金そのままです!5年後くらいに徐々にあげていく予定らしいので、今のうちなら 是非 おすすめです!!
荷物は少ない方だと思います!色々準備してもらえるので✨
そして、待ち時間も2時間も3時間も待ったことないです!予約時間より30分も待ったら待ちすぎくらいです。予約の15分前に行って、予約の30分後くらいには呼ばれてます!待ち時間が少ない時はトイレ行ってちょっと座ってたら呼ばれることもあるので あらっ!?もう??とバタバタすることがあるくらいです。時間によるとは思いますが 前の小池病院でも、新しい小池病院でも 何時間も待つのは...聞いたことがないですょ!
- 
                                    ぺ 
 そーなんですね❣⃛
 おーそれなら今が通い時なんですね笑
 めっちゃ早いですね😳
 平日に行かれてましたか?- 12月10日
 
- 
                                    はじめてのママリ そうですね!土曜日は多いかもしれません。 
 私は仕事が17時までなので17時半とか、17時45分予約なので 平日でもすぐ見てもらえてます‼️- 12月10日
 
- 
                                    ぺ 
 平日の夕方やと空いてるんですね😳
 上の子供がいるとなるとその時間は厳しいですね…😅- 12月10日
 
- 
                                    はじめてのママリ 私はこども二人を連れて行ってますが バタバタするのが嫌であれば やっぱり土曜日に待つしかなさそうですね😅 - 12月10日
 
- 
                                    ぺ 連れて行かれてるんですね💗 
 診察の時やトイレの時って子どもさんどーされてますか?
 ですよね…
 エコー写真って毎回は貰えないんでしょうか??💦- 12月10日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 横から失礼します!もうすぐ小池で出産予定の妊婦です。 
 昼一番とか予約だと時間より前に呼んでもらえることもありますよ〜!
 エコーは貰えないです。動画をカードに落として携帯電話で家族と共有してます。ただ、4dとか撮るとエコー写真もらえます!3000円払わないといけないですけど!!- 12月12日
 
- 
                                    ぺ いえいえ、コメントありがとうございます💕 
 出産頑張ってください❣⃛
 そーなんですね😳
 それって土曜日でもですか?
 エコー貰えないのか…😭
 最初の時も、貰えないのでしょうか?
 エコー写真に3000円?!😬
 高いですね…- 12月12日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 昼休憩挟むので、おしてなければ早めに呼んでもらえるんじゃないですかね、、その時々で違うとは思います😢
 私はじめの時は、古い病院だったのでその時は毎回エコーは貰えてました!新しくなってカードの説明された時に、写真は渡さなくなったんよって看護師さんから説明うけました。
 先生が診察でエコーする時とかは貰えかなかったです(´•ω•`)
 でも週数がたって、検査技師さんにエコーしてもらえるようになったらエコー写真貰えるようになりました!
 普通の検診に着いてるエコーはただなんですけど、4Dエコーは希望者だけで追加料金がかかります。なので写真をもらうためにお金を払うとゆうより、エコーを撮るためにって感じですかね(´•ω•`)- 12月12日
 
- 
                                    ぺ 返信遅くなりました🙇♀️💦 
 なるほどー❣⃛
 今日、小池病院に行ってきました🤗
 朝に行ったんですが2時間くらいかかりました😓
 今、11週やってまた来週来てくださいと言われたんですけど…そんな頻繁に行くもんなんですか??- 12月19日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 心拍確認できたんですかね? 
 私妊娠してすぐ切迫になったんで普通がどうかは分かりませんけど、落ち着いたら4週に一回とかになりましたよ〜!- 12月20日
 
- 
                                    ぺ 出来ました❣⃛ 
 11週目でした
 今思うと、検査とか色々せなあかんからなのかと…🤔
 説明は欲しかったですけど…笑- 12月20日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 まあ、、思うことは人それぞれですからね。待ち時間なども含めて嫌であれば他の病院に移る事もできますし、気になることは質問すれば答えてくださるとおもいますよ!赤ちゃん元気に育つといいですね!でわ! - 12月20日
 
 
            はじめてのママリ🔰
説明が下手でごめんなさい🙇♀️
 
            はじめてのママリ🔰
おめでとうございます!!
私は妊娠が分かり、小池病院に3回ほど受診させてもらいましたが、写真は母子手帳を受け取る頃からデータに入れてくれるみたいで(有料)、それまでは画面をスマホで撮って良いと聞きました。なので、3回とも写真は貰っていません💦
私の場合、先生が合わないなと思い、転院希望の電話をしたのですが、その際に写真のことをたずねると、そのように教えて頂きました。
最初に説明して欲しかったなと、少し不親切に感じました💦
- 
                                    ぺ 
 ありがとうございます😊
 なるほど🤔
 そーなんですね…
 やっぱり合う合わないってありますね😂
 確かに…最初からちゃんと説明してほしいですよね…
 後からモヤモヤするのも嫌ですし…- 12月26日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 お互い出産まで無事にお腹の中で育ちますように✨
 実家は福山ですが、私も大阪に暫く住んでいたので、色々分からず不安ですよね💦
 頑張りましょう!!- 12月26日
 
- 
                                    ぺ 
 本間に😭
 そーなんですね💗
 そーなんですよ😅
 頑張りましょう🤗- 12月26日
 
 
   
  
ぺ
返信ありがとうございます☀️
ありがとうございます💗
小池は少し高めなんですね😅
マジですか?!😱
ただ、ご飯が美味しそうですよね😋
松岡も2時間くらい待ちますよね…😅
なるほど🤔
①タオルっていつ使う用のタオルですか??💦
②部屋は相部屋でしたか??
③助産師さんの対応ってどんな感じでしたか??
夜食が出るんですね😳
色々聞いてすいませんがよろしくお願いします🥺
S mama
ぺさん
元々小池は安いと言われてましたが
新しくなってから
高くなったみたいです 💦
ご飯は無駄にお皿が大きいらしいですが
美味しそうですよね 🤤🤍
松岡は予約できないから
待つんだろうなーと思ってましたが
全然待たなかったです 🤔
数回2時間くらい待ったことはあるけど
ほとんど1時間ほどで
帰れました 🤔
(運が良かったのか、、?笑)
①バスタオルはベッドに
フェイスタオルは枕に敷かれてました !
他にシャワー浴びた後とかですかね 🤔
写真が持ってくるものが
書かれていた用紙になります !
②全個室でしたよ ✧︎
③私の時はおばちゃん助産師さんで
後々聞いたら割と上の人だったようですが
ほぼ放置でした 😂
踏ん張りたくなったら呼んでねー
って言われて陣痛中は
立ち会いしてたのもあるかもですが
ほぼ覗きに来なくて
ナースコールしてようやく来て
分娩室行ったのですが
分娩台登ろうとしたら踏ん張りたくなって
必死にいきみ逃ししてたのに
「早く乗って!!踏ん張りたいのはわかるけど!」
って言われました 😂笑
「動いたら点滴刺せん!動かないで!!」
って陣痛来てる時に言われたり
個人的にはいい印象はないけど
産んだ後に隣の人の助産師さんが
「お疲れ様~よくがんばったね」
って言ってくれたりしました 😭
後陣痛がひどくて痛みに耐えてた時も
すぐに気づいてくれて
「もしかして後陣痛??痛そうだね
痛み止め出そっか」って言ってくれたり
隣の人の助産師さんは
よかったです !!笑
全然気になることは
聞いてください (* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
ぺ
なるほどー🤔
やっぱそーですよね…😋
ちなみに松岡のご飯ってどんな感じですか??😅
そーなんですね💦
平日に行かれてましたか?
①なるほど❣⃛
写真まで撮っていただきありがとうございます🥺💕
結構な荷物ですよね😅
②個室やと気にならないからありがたいですね。広さはどんな感じですか??
③マジですか😱
こっちだって必死やのにそんなに言われたらめっちゃ腹立ちますよね😵
何か言い返しましたか?笑
助産師さんの当たり外れとか辛すぎますね😂
S mama
ご飯は全部美味しかったですが
写真送りますね !
写真だと美味しさが伝わらないかも、、笑
このコメント欄には
お祝い膳を載せときますね !
他のコメント欄にご飯載せときます !
最初の日は貧血気味だったので
貧血食でした 😰
そうですね、、
荷物はかなり多かったですね 😂
キャリーケース+トートバッグで
行きました 🤣🤣
広さは広くもなく狭くもなくですが
どちらかというと狭いですかね !
ベッドがあって目の前にテレビがあって
その横にトイレがあって
って感じですね 🤔
運がいいとシャワー付きの部屋に
なるらしいです 😂
めっちゃ言い返してましたよ
🤣🤣
陣痛中でイライラもするし
ずっと言い合いしてました 🤣
「じっとして!」「痛いけ無理!待って!」
「早くして!刺せれん!」「痛いんだってば!」
「痛いのはわかっとるけど!」
って感じでした 🙊笑
上の子は別の産院でしたが
その時もあまりよくなくて
評判のよかった松岡にしたのですが
私は助産師さん運が
悪いようです、、笑
S mama
ご飯の写真です 😋
S mama
ご飯の写真です ✊
ぺ
たくさんの写真ありがとうございます😭💗
めっちゃわかりやすいです❣⃛
貧血食とかあるんですね😳
ご飯って部屋食ですか?🤔
マジですか?!
めっちゃ多いー😂
旅行ですやん笑
なるほど🤔
シャワー付きは運なのか…
笑
助産師さんも言い返してくるとかヤバいですね😵😱
そーやったんですね…
上の子の時の産院
めっちゃ良かったんですよね
里帰りはしんどかったですが…🙄
エステとか何か特典とかってありましたか??
S mama
ご飯は部屋です !
お祝い膳も本来は
ホールで複数人と
ピアノ聞きながら食べるみたいですが
私の時は多分コロナで無くて
お祝い膳も部屋で食べました 🤔
ほんと旅行行く気分でした 🤣
パジャマも必要だったし
圧縮袋何個も使ったけど
全然入り切らなくて
押し込みまくりました 🤣笑
ご実家は他県なのですか ??🤔
なんか無料でカプセル??に
入れる的なのを書いてあったけど
コロナで中止されてて
経験できませんでした 😭笑
後はどこでもある美容師さんに
髪を洗ってもらうとかですかね 🤔
病院ではそんな感じでしたが
退院祝い的なので
ニューキャッスルのペア食事券
貰えましたよ ☺️🤍
小池はエステがあるみたいですね 😳
ぺ
部屋食やったんですね😂
まじですか…😵笑
大阪なんですよ
大阪の産院ではご飯も豪華で
フェイスエステもあったんですよね😵
ただ、料金は高めやったんですが…😅
えー😰
色々中止されて嫌ですね…🙄
髪を洗ってもらうのがあるんですね😊
ペア食事券ってもー使われましたか?💕
小池、エステあるんですね🤗
魅力的だなー🤔
S mama
大阪なんですね ☺️
結構ご飯大事ですよね。笑
エステあるのいいですね 🤩🤍
それで安かったら
最高なのですがね、、笑
髪洗うのは多分この辺ならどこでも
あるかなとは思います 🤔
上の子は別の産院ですが
美容師さんに髪を洗ってもらいました !
食事券は使いましたよー !
期限があるのでめちゃギリギリで
行きました 😂笑
ぺ
そーなんですよ😂
やっぱそーですよね😅
知らなかったです❣⃛
1ヶ月検診ってありましたか??
S mama
1ヶ月検診ありましたよ ☺️
特に曜日も決められてなくて
1ヶ月付近で自分の都合いい時に
来てください~って感じでした 🤔
ぺ
そーなんですね❣⃛
そんな感じなんですね笑
待ち時間なくすぐ終わりましたか?
S mama
1ヶ月検診は
診察ギリギリの時間帯で行ったので
人がちょうど少なくて
すぐでしたが
曜日と時間帯によるかもです 🤔
他の診察の人と一緒なので 😂
ぺ
なるほど❣⃛
ママの診察の時に赤ちゃんの体重とか見てくれる感じですか?
S mama
そうですね 😊
自分が見てもらってる時に
赤ちゃんも見てもらいました 🤔
ぺ
なるほど❣⃛
色々親切に教えて頂きありがとうございます😊🙇♀️
今のところ、疑問は無くなりました❣⃛
また、質問がでてきたら教えていただいても良いでしょうか??🥺
S mama
はいまたいつでも
聞いてください ୨୧⑅*.
ぺ
ありがとうございます💕🥺