※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆな
子育て・グッズ

5ヶ月の娘が夜泣きを始めて困っています。夜間の睡眠が乱れ、夜中に何度も起きています。夜間断乳を考えていますが、どうしたらいいか迷っています。夜泣きを乗り越えた経験を教えてください。

5ヶ月の娘なのですが、2日前から夜泣きが始まりました。2ヶ月後半で睡眠退行が訪れ、特に明け方は1-2h毎に泣き夜間5、6回程起きていた辛さが蘇り落胆しています。最近はネントレもうまくいき、セルフねんねができるようになりやっと1ヶ月に渡った↑が終わり、ぶっ通し7-8hは寝てくれて授乳も1回とかで喜んでいた矢先のことで、、、。
昨夜は20時就寝、0時半覚醒、授乳し2時半覚醒からの1hおしゃぶりをしても泣き続け、寝たと思ったら泣きの繰り返しでした。日中も眠いのか成長過程なのか分かりませんが珍しくぐずぐずです( ; ; )
思い切って夜間断乳すべきか迷います。皆さまは夜泣きをどう乗り越えましたか?うまくいった事例等あれば是非教えてください。

コメント

deleted user

5ヶ月で夜間断乳はまだ早いと思います😭
夜泣き辛いですよね😨😨