
息子が遊び終わるとおもちゃを離さず、帰るのが大変です。妊娠中なので抱っこは控えたいのですが、皆さんはどうしていますか。状況はいつ落ち着くのでしょうか。
支援センターや児童館など息子を連れて遊びに行きたいのですが、最近帰ろうとするとおもちゃを離さず、全く帰ろうとしません。
無理矢理連れて帰ろうとすると泣いて、先生とかが呆れています。
妊娠しているので、あまり抱っこは控えたいです。
みなさんどのように帰ってますか?
毎回のことで外に出かける気がなくなってきました😭
またいつになったら、この状態は落ち着きますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 5歳10ヶ月)

退会ユーザー
お菓子でつるとか!?
帰りたくないーーは大変ですね😭

しろ
うちも毎回です💦
下の子抱っこしてると無理矢理抱っこで連れて行けず困ってます😭😭
大好きなお菓子でつるか、〇〇(大好きなおもちゃ)どこ行っちゃったかなー?探しに行こ‼︎でついてくることもあります😂😂
わざと眠そうな時間に行くと2時間くらいで限界がきてすんなり帰ったりもします😅

はじめてのママリ🔰
うちも去年は息子娘連れて児童館に行っていました!
息子、帰るときはもっと遊びたくてぐずぐず😭
行って疲れて帰ってきて、どっと疲れていました。
その日によりますが、お昼少し過ぎてもいいや〜くらいで、気が済むまで遊ぶか、無理矢理の時は車でお菓子かパンとかあげていました!
そうゆう時期ありますよね😭娘は飽きたら帰りたいアピールするので楽です(笑)
コメント