
赤ちゃんの寝かしつけについて相談です。寝返り対策や寝床についてアドバイスをお願いします。
3ヶ月の娘がいます。
皆さんはお子さんをどこで寝かせていますか⁇
我が家はコンビのベビーラック?ハイローチェアに寝かせているのですが,バタバタ動きが激しくなってきてサイドに手脚をガンガンぶつけたり,ずり落ちてきたりしていてそろそろちゃんとした寝床を用意してあげたいなと思っています。
ちなみに主人と私はセミダブルのベッドで2人で寝ています。
あと今はアパートでスペースもあまりないのでベビーベッドは考えていません。
皆さんはどうされていますか⁇
そろそろ寝返りもする頃なので,寝返り対策なども併せて教えて頂けると嬉しいです。
- のあ♡まま(8歳)
コメント

さゆみ♪
同じ布団に3人で寝ています😊

ごまちー0510
うちは寝室が狭いので息子と一緒に寝てます!
ベッドなので息子が壁側に寝かせて
少し前に足元に移動しベッドから落ちかけたので
床には落ちても大丈夫なようにクッションなど
並べてます^^;
ほんとは柵があった方がいいかもですけど…
-
のあ♡まま
壁側に寝かせれば横への落下は心配ないですね!
けど8ヶ月にもなってくると想定外の寝相になるんですね(°_°)
気を付けなきゃですね!- 8月1日

にゃにゃ
こんばんはー(^∇^*)ノ゚・:*
ウチは産後に脚がないソファーベッドを買いました。そして子どもはベビー布団で寝かせて川の時で寝てます。
夜中の授乳の時にはソファーベッドではない方のオッパイの時には子どものベビー布団で寝てます☆。.:*・゜
脚付きベッドではないから参考にならずでゴメンなさい。。。
-
のあ♡まま
うちもベビー布団は一応あるんですが使ってなくて‥
けどあるので使いたい‼︎
お子さんベビー布団からはみ出ててたりしませんか⁇- 8月1日
-
にゃにゃ
のあ♡ままさん♡
今のところ息子ははみ出して寝てませんよ★
寝返りするようになったので
私たちの使ってた枕やクッションを両サイドに置いてます。
コロコロしそうになりますが今のところ定位置に戻ってきてますよー♪- 8月1日
-
のあ♡まま
ちゃんと定位置に戻ってくるんですね!
うちもベビー布団の両サイドに寝返り対策して寝かせてみます^ ^
ありがとうございます♡- 8月1日

けぃぃぃ
うちはシングルベットをふたつくっつけて川の字になって寝ていますが。
うちも賃貸なのでスペース限られてくる気持ちよくわかります。
ベビーベッドを買わないのであれば、ベッドで自分と子供寝て、旦那に布団で寝てもらうかな〜
逆でも良いですが…
布団敷くスペースはありますか??
-
のあ♡まま
うちもこれから寝返りやズリバイとかするようになったらどうしようと悩んでます(*_*)
もっとスペースがあれば子どもスペース作れるのに‥
布団一応敷けそうです。
旦那と相談してみます!- 8月1日

退会ユーザー
ベッドの横にシングルサイズかベビーサイズの布団を敷くスペースはないですか?
うちはセミダブルに私と旦那、その横にシングル敷いて赤ちゃん寝かせてます⠒̫⃝
前は私と娘がベッドで寝てたんですが私がちょっとでも動いたらその振動で起きてしまったりしたので。
寝返りは、2Lペット2本に水をいれて、横長に敷いたバスタオルで両端から巻いて置いてます。ペットボトルの間に娘を寝かせてます。タオル丸めただけだと蹴ってどけてしまって全くダメでした(^^;
-
のあ♡まま
一応布団敷けそうなので旦那と相談してみます!
お子さん敏感ですね(*_*)
せっかく寝たのにーってなりますね(;_;)
2Lペット効果あるんですね!
うちもやってみます‼︎- 8月1日

ママ0787
うちもセミダブルのベッドに
旦那と2人で寝てます
子どもは、ベビーベッドのミニを
もらったのでそれに寝かせてます
ベビーベッドミニなので小さめで
移動もしやすいです。
でも寝付きが悪いときはセミダブルのベッドに一緒に寝せてます。
旦那が潰さないかヒヤヒヤしながら…(笑)
-
のあ♡まま
うちはセミダブルに旦那と2人でもやっとな感じです(*_*)
ベビーベッドにも色々あるんですね!
調べてみます‼︎- 8月1日

ちょこ好き
うちは大人が布団で寝てるので、赤ちゃんも赤ちゃん布団買って、川の字で寝てます( ^ω^ )
ハイローチェアで寝てるとの事ですが、
ハイローチェアは寝かしつけとかにはいいですが、長時間寝るのはあんまり良くないって聞いたような?
-
のあ♡まま
えーっ良くないんですか(°_°)⁈
知らなかったです‥ありがとうございます(;_;)
早急に寝る場所作ってあげなきゃ‼︎- 8月1日

けんちゃんマン
ダブルベットで私と子供。シングル布団に旦那です。旦那は別室、、寂しいです(;▽;)
そろそろ改善しなくては。
上の方がおっしゃるようにハイローチェアは夜間の就寝には不向きだと思いますよ
説明書にも記載あるはずです(・∀・)
うちのものには3、4時間とあります。
寝返りをするようになるとベルトをしないと簡単に乗り越えて落っこちてしまいます😅
お子さんの寝床がはやく見つかりますように(^-^)♪
-
のあ♡まま
別室になるのも寂しいですよね(;_;)
昨日旦那に相談したら,俺ソファで寝ようか?と‥寂しい事言われました(;_;)
うちのハイローチェアは親戚から借りてて説明書がないので知識不足でした(*_*)
とりあえず昨晩は旦那が夜勤で居なかったので娘と2人でベッドで寝ました^ ^- 8月2日
のあ♡まま
すごいっ!みんな寝相良いのですね‼︎
うちは難しいなぁ(*_*)
さゆみ♪
居るとなったら以外と気をつけるもんですよぉ〜😳✨
私も旦那さんも最初不安でしたが以外と大丈夫でした😌
のあ♡まま
なるほど!ならうちも川の字チャレンジしてみようかな♪