※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼー
産婦人科・小児科

一歳半の息子が耳鼻咽喉科で処方された薬が多くて戸惑っています。初めての診察で抗生物質を出されたことにも驚いています。

一歳半の息子が鼻水と咳の症状で今朝
耳鼻咽喉科を受診しました。
そこで処方されたお薬が、

サリパラ液
セネガシロップ
ジメモルファンリン酸塩シロップ小児用0.25%
ペリアクチンシロップ0.04%
カルボステインシロップ5%

上のものが混ざったシロップと、

セフゾン粉粒小児用10%(抗生物質)

なのですが、
お薬の種類はこんなにも多いものなのでしょうか?💦
また、お熱なしで抗生物質を出されたことにも
戸惑っています😭

今までは小児科へしか行ったことなく、
今回初めて耳鼻咽喉科を受診しました。

コメント

🍒

こんにちは。
うちは小児科よりも耳鼻科に行くことが多いです。
鼻もしっかり吸ってもらえますし吸入もしていただけるからです。

抗生剤は鼻水や咳の状態によってはうちも出されます。
熱がなくても出ます
すぐ良くなるので飲ませています。


3種類ほどが混ざっているのは
普通かな?と感じます

  • ぼー

    ぼー

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね💦
    抗生剤ものませてもいいのかな?
    と思っていたので安心しました。
    お薬の種類も、私は5種だと思っていたのですが、これだと3種になるのですね💦
    無知でお恥ずかしいです。
    ありがとうございました😊

    • 12月7日
ゆずママ

うちの子はよく鼻水が出て耳鼻科に行きますけど、同じように熱がなくても抗生物質もらいますよ!
理由は出てる鼻水が粘り&黄色でそのままにしておくと中耳炎になる可能性があるから予防のため処方してくださっています😌
通ってる耳鼻科の先生は毎回丁寧に処方してくれる薬の説明してくれるので、もしでしたらどうしてこの薬なのか今度は聞いた方が良いかと思います!

  • ぼー

    ぼー

    コメントありがとうございます!
    お熱がなくても抗生物質が処方されるのは普通なのですね!
    教えて頂きありがとうございます😊
    そうですね、確認不足でした💦
    次行くときは聞いてみます!

    • 12月7日
ママリ

抗生物質について、調べてみると良いですよ😞
安易に飲ませない方が良いです💦
うちの子もなかなか咳が治らず抗生物質出ましたが、抗生物質は強い薬なので溶連菌などの細菌感染にのみ効く薬なので風邪には効かず、逆に腸内の耐性菌を活性化させ後々に薬が効かなくなってしまうそうです。

抗生物質は中耳炎などの予防薬にはならないそうです💦
今でも安易に抗生物質を処方する医者がたくさんいますが、調べてからでも遅くないと思います💦

  • ぼー

    ぼー

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね💦
    私もあまり抗生物質は飲ませたくなくて、今のところ処方されたシロップのみ飲ませています。
    抗生物質を処方されたのは初めてで、どうしようかと悩んでいたので助かりました😭ありがとうございます。

    • 12月7日
ままり

処方されるお薬は先生の考え方によって全く違います😅

かかりつけの耳鼻科は子供なら基本的にムコダインしか出ません😫(小児耳鼻科の先生がいますが、子供の薬は小児科の先生が1番詳しいから…という考えの耳鼻科の先生なので。)
小児科は咳の症状があるなら早く治すために抗生剤が出ますし、今のかかりつけの小児科の先生は強めの薬で早く治そうという考え方です。

ただ、前かかりつけにしてた小児科は基本的に抗生剤出さないし、自分で治す力を…という考え方なので毎回治るまで長引いてました。

どちらの先生も人によっては合う合わないがあります。
私は子供が寝れない日が続くより、早く治って欲しいのでかかりつけ医を変えました。

自分の考え方に合わないと思うなら耳鼻科変えたらいいと思います。
あと、咳が出てるなら胸の音を聞いてもらえる小児科受診された方がいいですよ〜🐥

  • ぼー

    ぼー

    コメントありがとうございます😊
    私は行ったことのある耳鼻科なのですが、息子は初めて連れていきました。
    私は大人なので処方されたお薬を抵抗なくのんでいたのですが、息子はまだ小さいので処方されたお薬が気になってしまいました😭
    今日行った耳鼻科は胸の音も聞いて頂けるのですが、
    心配性なので、これからはいつも行ってる小児科へ行こうと思います😊

    • 12月7日
もも

私もかかりつけの小児科の先生は抗生物質は基本出さない先生で、抗生物質は中耳炎の予防にならないし、本当に抗生物質が必要な時に効かなくなるという考えの先生です。
薬も極力出さずに、優しい薬が基本なので治りは遅いです。鼻水も、本来は体の免疫機能の反応なので、薬で治すものではないと言う考えの先生です。
かかりつけの耳鼻科の先生は、治り悪ければ、抗生物質出す先生で、薬も結構きつめのを出す先生です。でも、治りはとても早いです。
どちらがいいかですよね😅

  • ぼー

    ぼー

    コメントありがとうございます😊
    そうなのですね😂
    ここは本当に親の考え方次第ですよね💦
    様子をみながら、小児科と耳鼻科を使い分けていこうとおもいます!
    ありがとうございました!

    • 12月8日