
コメント

ママリ
普通の小児科でも診てもらえます。
うちも長女が起立性調節障害っぽくて先日小児科に行きました。
ママリ
普通の小児科でも診てもらえます。
うちも長女が起立性調節障害っぽくて先日小児科に行きました。
「子育て・グッズ」に関する質問
お出かけ時の水分補給について🍼 保冷マグを使ってない皆様、外での麦茶等の水分補給はどうされてますか? 冷たい麦茶は身体に良くないかなと思い、出先で常温の赤ちゃん麦茶のペットボトルを買い、ストローマグに都度注…
上の子が今週の月曜から36.8〜37.4℃微熱っぽくて(平熱は36.3前後)、 月曜は朝測ると1番高くて37.4℃あったので幼稚園休んで夜測ると36.6〜37℃くらいで 火曜は朝測ると36.7〜8くらいで37℃なかったので幼稚園は登園して、夜…
生後1ヶ月です!今日からスワドルを使用してみました! 確かに起きることはないのですが、ずっと中でウニョウニョモゾモゾしている感じはあります💦こんなものなのでしょうか? 動き自体もピタッとおさまるものだと思って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
診断されましたか?
症状はどんな感じですか?
うちは立ちくらみがあるみたいで🥲
ママリ
おそらく起立性調節障害でしょうとの事で生活指導されて様子見になりました。
症状としては、朝起きれなくて頭痛があり午後になると治まる感じです。
はじめてのママリ🔰
そうなのですね🥲
朝起きれないとかは無いんですよね🥲
薬はあるのでしょうか?
ママリ
基本的には非薬物療法が第一選択になるらしく、光療法(日光浴)をしたり生活を見直すのが先になるそうです。
薬もあると聞きましたが、薬が出る場合もや非薬物療法の併用は必須になると言われました。
はじめてのママリ🔰
そうなのですね🤔
とりあえず明日も様子みて
立ちくらみがありそうなら
病院へ行ってみます!
ありがとうございます😭🙏