
2人育児は大変ですが、息子は夜寝かしつけが難しく、娘が寝ているときは大丈夫です。
2人育児は大変ですね💦
まだ産まれて9日の娘と来月で2歳の息子を育ててます!
日中は息子は1人でおもちゃで遊んだり旦那と遊んだり
私も少し遊びます!
おっぱいあげてる間もおもちゃに集中してくれてるし!
でも夜は寝かしつけのときが大変です😂
息子は私とくっついてないと寝てくれなくて
寝付く時におっぱいあげてると息子泣くし
娘が寝そうな時も息子が泣き始めると一緒に泣きます😂
娘はぐっすり眠ってたら息子の夜泣きでは起きませんが!
寝つく時が1番大変ですね💦
- ママ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
上の子も下の子も同い年で、今まさに寝かしつけが大変なので、思わずコメントしちゃいました😅
ほんと2人の寝かしつけ大変ですよね😥
同じ状況すぎてめっちゃ共感です😓

もんちゃん
大変ですよね😭
上の子が大きく、保育所に行ってくれていても、寝る時が一番大変です💦
最近は、諦めて一人で寝始めてくれるようになりましたが…
初めの1ヶ月程は、寝入りの時も抱っこしてって割り込んでくるし、夜中に授乳で起きると、寝ぼけて起きてきて大泣きしてきて修羅場でした😭😭
-
ママ
大変ですよね💦
夜中は私がいなくなると息子が起きて泣いちゃうので添い乳して寝てます☺️- 12月7日
-
もんちゃん
一時期は、夜中に熟睡している上の子を、パパに別室にそ~っと移動させて一緒に寝てもらったりしてました😅
赤ちゃんの泣き声が聞こえなければ、寝ててくれるので…
みんな(上の子、下の子、ママ)が慣れてくるとマシになると思うので…
もうしばらく頑張ってください😂✨- 12月7日
-
ママ
すごいですね!
うちは息子が敏感なので移動するとママいないってわかってたぶんギャン泣きします😂
はい!頑張ります☺️- 12月7日

なのは
我が家も1歳10ヶ月差です!
2人育児、想像以上に大変ですよね…
2人同時に泣かれたらほんとこっちが泣きそうになってました。。
うちも上の子が私にくっついてないとダメで、下の子も旦那の抱っこじゃダメだったので…いろいろ試行錯誤しましたが寝かしつけを攻略できず。。時が経つのを待つしかなかったです(>_<)
-
ママ
同じですね☺️
うちの息子も旦那じゃ寝てくれないので大変です😅
娘は旦那と寝てくれるようになることを祈ります😂
頑張ります😊- 12月7日
ママ
ほんと同い年ですね🥰
寝かしつけ大変です😅
頑張るしかないですね💦
退会ユーザー
産まれた日にちも近いです☺️
そーですよね😥
なんとかするしかないですよね😭
ママ
そーなんですね!☺️
頑張りましょう😭
退会ユーザー
頑張りましょう😢