※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
viole
お金・保険

幼児教育・保育の無償化の手続きについて、京都市内の幼稚園で通う3歳の子供の保護者です。いつから適応されるか、書類提出が必要か、手続き方法が分からないので教えてください。

京都市内の幼稚園に4年保育で通わせています。
先月で3歳になりました。
幼児教育・保育の無償化っていつから適応されますか?書類の提出などもありますか?
園からは何も書類など貰っていないので、どのように手続きをしないといけないのかわかりません。どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えて頂けるとありがたいです。
宜しくお願い致します。

コメント

ままり

4月時点で3歳になる子です。
私の場合は何も手続きいらなかったです

  • ままり

    ままり

    violeさんの場合だと4月から適応になるので3月まではお金かかります

    • 12月7日
みかん

京都ではありませんが、4年保育です。
3歳の誕生日前に書類を出し、認定を受けましたよ^_^

3歳誕生日翌月から無償化になりました。

ママリ

保育園と違い、幼稚園は3歳になった時点で無償化の対象だったと思うので、役所に確認された方がいいかもしれませんね😃

(*・ω・)

うちの子の幼稚園は、3歳になった日から無償化対象ですよ😊

m

3歳になる月の頭からだったような気がします!
うちの息子は6/2生まれで6/1から適応になりました😊