
NISAの成長投資枠も長期保有で放置して良いでしょうか。
NISAの成長投資枠、積立投資枠について質問です🙋♀️
超初心者でとりあえず積立投資枠で毎月してます。長く持っとくのがいいみたいなので、そのまま放置してるのですが最近成長投資枠も利用してみようと少しだけ保有してるのですが、こちらも同じように長く持っていて放置でいいんですかね、、?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
買ってる銘柄によるかなと!

ママリノ
日本の企業とのことですが
日本株の投資信託を買うってことですか?
それとも日本の個別株ですか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
全然無知なのですが、投資信託とは色々混ざってるものということですよね?
それなら私が成長投資枠で買ったのは日本の個別株になります!- 7月9日
-
ママリノ
投資信託はプロ集団がいろんな株を買って運用して利益を出してくれる商品です。
個別株は例えば日本マクドナルド、とかイオンとか、企業が出してる株ですね。
個別株だと、優待目的で長期保有もありですし
利益がでたら売って売却益を得るなど
色々楽しめると思いますよ。- 7月9日

はじめてのママリ🔰
買う株によると思います
私は成長投資枠で株主優待欲しいやつを買ってるので成長投資枠の方は売ったり買ったりしてます
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
株主優待とよく聞くのですが、ある期限まで保有しておかないと株主優待ってもらえない仕組みであっていますか?
それなら株主優待が欲しいものはずっと持っている、ということですかね?😭- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
権利確定日まで保有すれば優待もらえます!
中には保有した期間が長いと+で優待もらえたりするのでどんな優待なのかよくみてから購入するとよいです
基本的に継続して優待受けたいものは持ちっぱなしですね
でもずっともってれば優待+でお金も定期的に入ってきますよ- 7月9日

はじめてのママリ🔰
銘柄と戦略によりますよね。
投資に正解はないので好きにすれば良いと思います。
大型株で配当があるものであれば放置でもそんなに問題は無いかなと思います。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね🤔
積み立てでは王道のオルカンを積み立ててますが、成長投資枠では、日本の企業を、と思って積み立てますが、、この場合売り買いした方がいいんですかね🥹
ママリ
成長投資枠でも積立形式でされてるんですね!!!
私はつみたてニーサでsp500、成長投資枠で月20万半年期限付きで金と日本株やってます!!
日本株ファンドなら短期でもいいかなあと思ってます!
はじめてのママリ🔰
全然無知なのですが、、簡単に言うと結構プラスになったら売ればいいって感じなんですかね?
ママリさんの月20万半年期限付きってどういう仕組みなのでしょうか、、?!🥹
ママリ
ご自身で10万利益出たら売る!とか利益率決めると売りやすいかと^ ^利益分だけ金額指定で売るのもいいと思います✨
浮いてるお金が100万程あって、一括で買う時期でもないなあでも預金にしとくの勿体ないなあと思って6.7.8.9.10月で買い終わるように期限設定して積立申し込みしました👌