※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポッコリポコタ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に首を激しく動かして眠れず、困っています。同じ経験のある方や解決方法を教えてください。

いつもお世話になっています!
先輩ママさん教えて下さい!
夜寝かせてから仰向け、横向きだと
激しく首をフリフリして本人は目をとじてるので優しくトントンすると二分ぐらいは止まって静かに寝てくれますが、またスグ首をフリフリ
うつぶせにしてあげると
頭を持ち上げては下にドンと顔を布団に打ちつける
子供の頭が小さくバウンドするぐらい激しく…
そしてトントンして少し静かに寝て
またすぐとゆう感じで…繰り返しです

息子も私も夜中ほとんど眠れていません。。。
どうしたらいいでしょうか…
もう何日も続いてて
私も体力的に限界で寝れてないせいか頭痛も酷くなってきました。。。
同じ経験された方やいい方法があれば教えて下さい
お願いします


コメント

ママリ

うちの子も少し前までそれでした!
数分おきにふりふり…眠れませんよね💦
たぶん眠りが浅いとか眠れなくてふりふりしてるんだと思います💦
あとは歯が生えてきてムズムズして眠れないとかですかね…
うちの子は抱っこで寝るとぐっすり寝るので、諦めて抱っこしてビーズクッションで一緒に寝てました💦

そのうちふりふりしなくなりましたが、今でもそろそろ眠いだろうなって時にはふりふりしてます😆

  • ポッコリポコタ

    ポッコリポコタ

    回答ありがとうございます!!
    そーなんです!抱っこだと動かずよく寝てくれます!
    やっぱり一緒に抱っこねんねしかないですね😅
    ウチの子おかしいのかな…と思ってきてたので回答読んでホッとしました😭
    ありがとうございました❗❗

    • 12月7日