
コメント

ね
私は臨月入っても運転してました!!ただ、運転中すごい神経質になってましたね( ´•ω•` )

はち
まさに8ヶ月で、朝晩の5分程度の送迎をしていたら事故を起こしてしまいました。
夜に眠れないようになり、だんだん眠気が酷くなっていた頃でした。その日も凄く凄く眠くて>_<でも働いてくれる旦那に眠いなど言えずで…
恐らく一瞬意識が飛んでいた感じだったので寝てしまっていたんだと思います。
私はそれから産後4カ月頃まで運転しませんでしたが、呉々もお気をつけ下さい!
妊婦の事故って多いらしいです。
-
Arigataya
なんと恐ろしい(((( ;゚Д゚)))(((( ;゚Д゚)))(((( ;゚Д゚)))
幸い今のところ睡眠は良好ですが、無理と思ったら絶対運転したらいかんですね!!肝に銘じます。
事故お辛かったでしょうにT_T回答いただきありがとうございました…!- 7月31日
-
はち
そうですね、お腹には赤ちゃんがいますし本当気を引き締めるべきでした(;_;)
赤ちゃんの安否と、事故のショックで身体がブルブル震えて止まりませんでした。
赤ちゃんとママ第一で頑張って下さい‼︎- 8月1日

みさちゃん☆
出産ぎりぎりまで運転してました!
-
Arigataya
おおお!ギリギリまで!いけるもんなんですね〜
回答ありがとうございます♡- 7月31日
-
みさちゃん☆
原付きバイクにも乗っていたので,
体動かし過ぎたせいか早産になっちゃいましたけどね(=_=)- 7月31日
-
Arigataya
えぇっ、原付バイク!!??すごい、妊婦でも乗れるんですね(((( ;゚Д゚)))でも早産ということはやっぱりマズい!?とりあえずご無事でなによりです…!いや〜母は強しですねぇ
- 7月31日
-
みさちゃん☆
1ヶ月早く産まれたんですよー!
子供は元気で,今はすくすく成長中です!☆- 8月1日
-
Arigataya
母子ともに健康ならなによりです♡今後の成長が楽しみですね〜(*^_^*)
- 8月1日

mc♡mama
2人目の時は入院する日まで朝晩往復1時間強を運転してました。
でも妊娠中は注意力散漫になりますし、オススメはできません。今まで一度もぶつけたりしたことのない私も、妊娠中に2回車をぶつけました(T_T)
-
Arigataya
先日車を擦ったので落ち込んでたのですが、もしや妊娠中で注意力散漫になってたせいだった…!?
それにしても朝晩1時間強はしんどいですねT_T
無理は禁物ですね〜- 7月31日

退会ユーザー
私は39週0日まで運転してました(^_^;)臨月に入った時に先生に聞いたら、そろそろ止めた方がいいよ、お腹痛くなったらすぐ止めてねって言われました。
-
Arigataya
超ギリギリまでですね!でも先生も「そろそろやめたほうがいいよ」ぐらいの感覚なのですねぇ。お腹痛くなったら最悪放置で、旦那さんに後から回収してもらおうかしら。
回答ありがとうございました!- 7月31日

退会ユーザー
出産前日まで運転してました( ºωº; )
-
Arigataya
前日!!いけるもんですねぇ〜
って、前日かどうか産むまでわかんないですもんね笑
とりあえずギリギリまで大丈夫だったんですね。回答ありがとうございました!- 7月31日
-
退会ユーザー
18日早く産まれたんですが、そんなに早く産まれると思ってなかったので自分でもびっくりです( ºωº; )でも、妊婦の運転はほんとに気をつけた方がいいですよ( ¨̮ )
- 7月31日
-
Arigataya
18日も前だと「まだいけるやろー」ってなりますよねぇ。油断大敵だぁ(((( ;゚Д゚)))気をつけます、アドバイスありがとうございます!
- 7月31日

ちゅキティ
家はあたししか運転できないため38週まで運転してました(^^;
-
Arigataya
それは大変…!Σ(・口・)止むを得ずだったんですね。私もどこまでがんばろうかしら…
回答ありがとうございました!- 7月31日

RAN.
出産2日前、39週入る頃まで運転してました!
運転中は妊娠前よりも気を張っていたので、帰ったら疲れてすぐ横になってましたが(;_;)
無理はなさらないよう、お身体大事になさってください♡
-
Arigataya
気が張りますよねぇ〜ほんと!合流とかも、前より超安全見ちゃいます汗
ありがとうございます、無理しない程度でがんばりますー!- 7月31日

なっったん
私も出産ギリギリまで運転してました٩(ˊᗜˋ*)
最後の方はウォーキングを
勧められるので
歩けるところは
なるべく公共交通機関使って
行ったりしてましたよ🎵
-
Arigataya
そうなんですよね!ウォーキングもしなきゃ!駅まで徒歩15〜20分ぐらいなので、自分1人の用事の時は徒歩でがんばりたいと思ってます☆運転は送り迎え程度がよさそうですね。
回答ありがとうございました!- 7月31日

5児☆mama
出産当日まで運転してました!笑
-
Arigataya
まさかの当日!!!!記録達成な気がします笑笑
5人お子さんいらっしゃると、ますます運転は不可欠でしょうしね〜さすがです!!!!- 7月31日

3姉妹年子ママ
出産する前日まで普通に運転してました。
30分位は当たり前に。
-
Arigataya
前日まで30分もですか!いけるもんですねぇ〜
私もがんばってみようかしら。回答ありがとうございました!- 8月1日
Arigataya
やっぱり神経質になりますよね(ー ー;)どこまでがんばるか迷いどころですが、臨月での運転実績は心強いです、ありがとうございます!