![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後1ヶ月で涙が止まらず、夫が出社するのが寂しく不安。マタニティブルーか不安。同じ経験の方いますか?
1人目の時もそうだったんですけど、
産後1ヶ月くらい、とにかく涙が止まらなくて
旦那は8月からコロナの影響で在宅ワークで、
しばらく家にいたので、来週から出社するのが
寂しいのと不安で仕方ありません。
ひとりで大丈夫かな、やっていけるかな、
定時は19時ですが、仕事の量によっては
夜中になったり朝までかかったりします。
2人目だし大丈夫かなって思っていたのですが
全然大丈夫じゃない(笑)
どうしよう。。不安で仕方ない。
涙止まらないかも(笑)
これって確実にマタニティブルーですよね(笑)
同じような方いますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠28週目, 4歳2ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私もそれでした😱
産後2日目から突如、あれ?夜になると涙が止まらない!!となり、1ヶ月続きました…何が悲しいのかもわからず😭
全てが不安になりますよね。
私の場合は、「夫は子供が生まれて不自由になったって後悔してる!私と子供を捨てたがってる!!」という被害妄想が止まりませんでした笑
でもはじめてのママリさんはもうおひとり目を立派に育ててこられたわけだから、今回も大丈夫!って思います☺️☺️
はじめてのママリ🔰
なりますよね!!😂😂
なんでしょうねあれ😭
なんとも言えない気持ちになっちゃう😭(笑)
おそらくですが、私の場合一人目も二人目もこの時期で、年末近くだから余計にいろいろ不安になるのかもです😭
クリスマス前とか年明け前って、そうでなくても悲しい気持ちになります😂(笑)