
愚痴です😓長女がイヤイヤ期に入ってから、旦那が娘に対して冷たくなりま…
愚痴です😓
長女がイヤイヤ期に入ってから、旦那が娘に対して冷たくなりました。
理由は、言うこと聞かなくてしつこいかららしい。
そりゃそうだろ! あんたも子供の頃そういう時期あったし、ましては実母じゃなくて叔母さんに育てられただろ😒 親なんだからそんな理由で育児参加しなくなるのはずるいだろ。こっちは妊婦で気が短いけど頑張って短気にならないようにしてんのに自分は自分の都合かよ🤬 じゃあたしが爆発したら終わりじゃねーか可哀想だろ!他に味方居ねえじゃん長女
私は長女と話が通じるようになって、余計に可愛くなったと思うんですけど🥺旦那は不器用で上手く話して長女をコントロールするのが出来ないみたいなので🤦♀️お坊っちゃま育ちだし
一人遊びも出来るからか率先して遊ばなくなったし、無理矢理遊ばせてもすぐ終わるか、すぐ疲れて横になって適当に遊ばせるだけ、可哀想で胸が痛みます。
これからもう1人生まれるけど、上の子が可愛く思えない時期あるとか聞いたことあるけど、自分はそうならないように上の子を優先したいと思います😢
子供を可愛がってくれないなら一緒に居る意味、、、離婚を考えちゃうのが何回もあります、、💔これから先上手く行くか不安です
- しあ(2歳7ヶ月, 4歳4ヶ月, 7歳)

らすかる
うちもですよー😡😡😡😡
上の子がキーキー言って言うこと聞かないからって理由で義母と二人で障害児扱いします👹
義母何納得しとるねん!子ども育てたことあったら分かるやろがって思ってます。
何度もどちらも怒ったら逃げ場なくなるから私が怒ったら抱きしめて話聞いてやってくれって言ってるのにした試しがないです。
怒られることした○○が悪いんやろって余計に泣かします😡
いる意味ないですよね…🤔

はじめてのママリ🔰
私の夫もお坊ちゃま育ちですけどイヤイヤ言ってる息子が可愛くて仕方ないっていってますよ🤣
まさんと同じでイヤイヤ言ってても少しずつ喋れるようになってる子供の成長がやっぱり愛おしいですよね😌
その愛おしさが分からないなんてご主人様勿体ないです!
でも家族なのに自分が未熟な理由で冷たくするのは本当に娘さんに嫌われるからやめた方がいいですよ、もっと子供のことを理解する努力した方がいいよって直接説教してやりたいですね😡😡
コメント