![ままち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中でイライラし、娘に怒鳴ってしまいました。ストレス発散方法を忘れてしまい、自己嫌悪しています。
ここで吐き出させてください。
不快になられたらすいません。
今日は朝から娘の機嫌が悪く、ずっと抱っこだっこで家事も進まず、ご飯も作ったのに投げられたりして、いつもならなんとも思わないことが今日は耐えられなくて、つい怒鳴ってしまい、娘の顔を見るとイライラがすごかったので、少し部屋を離れていました。
でも娘の泣き声がずっと聞こえてきてて、それがまたイライラで、どうしようもなくて、もうどーでもいいやと思って寝てたら娘も泣きつかれたのか寝ました。
こんな感情になったのは初めてで、妊娠中ということもあり、イライラしてしまったのだとは思いますが、自己嫌悪してしまっています。
いつもどうやってストレス発散していたか忘れてしまいました。
これからもこんな気持ちになってしまうかと思うと娘に申し訳ないです。
まとまりがなくてすいません。
- ままち(3歳11ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![もんぷち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんぷち
わかりますよー😢
私なんかしょっちゅう怒鳴っちゃってます😢
子育てなんてそんなもんだと皆んなそうなんだと思うようにやってますけどキツイ時はキツイですよね💦
私は寝不足の時特にイライラが増します💦
愚痴ればスッキリするかもだしここで吐き出しちゃってくださいね!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そういう日もありますよ、人間ですもん。甘いもの食べたり、好きな動画みたりして、リフレッシュしてください😊娘さんが起きたらぎゅーってしてごめんねと声かけてあげて気分入れ替えてみるのはどうですか?
-
ままち
ありがとうございます!
今体重管理しててそれもストレスになったのかもしれません😭
明日検診行ったら爆食いしてストレス発散できたらいいなと思います☺️- 12月6日
ままち
ありがとうございます!
なんかこんなこと誰にも言えなくて😭
ちょっと昼寝してリラックスしたいと思います!