
コメント

🧸𖤣𖥧
息子がそうで、飲ませている間も寝てしまって吸ってくれず、
足の裏をこちょこちょして起こして泣かせて咥えさせてました😂

たこやき
片方あげてる間に眠たくなるので、反対に行く前にオムツ替えをして起こしてました😂
-
まい
なるほど。途中でおむつがえというのもひとつの手ですね💡
その場合最初飲ませるときはどうやって起こしてましたか?- 12月6日
-
たこやき
4時間以内に泣いてたのであまりこちらから起こすことはなかったです〜😥
でも電気をつけて眩しくしたり、足の裏をつねったりはしてました😂
授乳はだらだらあげないのもコツ、と聞きますが体重増加が緩やかな時は少しでも飲んで欲しいですね😭- 12月6日
-
まい
そうなんですね💦
こちらから起こさない限り本当にずっと寝ていて…😖
色々試して頑張ってみます!- 12月6日
まい
こちょこちょしても全然起きてくれないんです…😣💦
まい
いつ頃からしっかり起きて飲んでくれるようになりましたか?
🧸𖤣𖥧
なかなか起きてくれないですよね😖
無駄に服を脱がしてみたりもしました😂あの手この手で泣かせて、飲ませてた記憶があります。。
新生児期が終わってからだったと思いますが、それでも飲みが悪く、飲むのに時間がかかるタイプでした💦
まい
わかります💦おむつをかえたり、お着替えすると少しは泣いてくれるので、なんとか頑張るのですがなかなか上手くいかなくて😅
とりあえず新生児の一ヶ月と思って頑張ってみようと思います😂
🧸𖤣𖥧
やっと泣いて起きた!と思っても、
すぐ寝てしまいますよね😂
その時はもう諦めてました🤦♀️笑
お腹空いたら泣くでしょ!みたいに😂
頻回授乳で大変な時だと思いますが、頑張ってください✨
まい
そう思うんですが、体重の増えが悪く病院に連れてくるように言われていて少しプレッシャーで😢
3時間おきで授乳に時間がかかるのでなかなか眠れずしんどいです💦
共感してくださり、ありがとうございました✨
🧸𖤣𖥧
なかなか飲んでくれないから、体重も増えないんですよね😭😭
私もかなり悩んだので、お気持ちお察しします🙏🏻
まいさんベビー、頼むからおっぱい飲んでくれーって感じですよね😭
一回の授乳が終わったら、また次の授乳がきて…眠る暇ないですよね😖