※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃーーーー
妊活

2人目の妊活中で、排卵検査薬を使っていますがタイミングが難しいです。基礎体温が上がりづらく、悩んでいます。

2人目妊活中です。
※基礎体温表を添付しています。


娘は4歳。もうすぐ5歳になります。
正直焦っています。
持病でドクターストップがかかり、しばらく妊活ストップしてたのですが、以前も再開後もなかなか授からず…

今回は初めて排卵検査薬を使ってみました。
しかし肝心な日に検査できず…
そして主人も仕事が忙しい時期で、眠気と疲れでなかなかタイミング取れず…
今回も期待は出来ないかな😔

ただいまとっても残念な気持ちです。
排卵したっぽい日が分かると、タイミングは取らせてくれません。
もちろんこの排卵期以外もなしです。
普段から妊活のためだけじゃなくても仲良しして欲しい気持ちは伝えたのですが、「眠たいから」と乗り気ではありません。

正直排卵日も確実じゃないし、その当日前後頑張ってもなかなか難しいと思うのでもう少し頑張りたいのですがなかなか叶わず…
なんだか断られるのも悲しいし…いつまで続けようか😔

寒くなってきてから基礎体温が上がりづらくなってしまいました。
高温期もあまり上がらず…
また無排卵かなぁ😥

コメント

にゃーーーー

排卵検査薬添付します。

キラキラ星

同じ時期です!( ・∇・)
娘が5歳までには産んであげたい!と2人目頑張ってます!
うちは子どもが3歳くらいまで離婚の危機でやっと、きょうだいを!と慌てます💦
わたしも若くないので焦りもあります。できる事をするしかないですよね…

ご主人とタイミングがとれないのはもどかしいですね…
シリンジとか、人工は考えないですか?
うちはタイミングとれていてもできないので次へ進むか迷っています(^_^;)
がんばりたいですね!

  • にゃーーーー

    にゃーーーー

    コメントありがとうございます!
    自分も子供も年齢がどんどん進むと、なかなか焦りますよね💦
    主人は妊活にあまりお金をかけたくないとのことで、ステップアップはしない方向です。
    しかし毎回生理が来る度にメンタルやられまくるので😔
    シリンジもなんとなく気になっていますが、たぶん主人的には無いかな…
    だったらタイミング増やそうよ😥と思うのですが🌀🌀

    • 12月6日