
コメント

退会ユーザー
1年ちょっとだと手当金は貰えないんじゃないでしょうか??
出産手当金は貰えるかもしれませんが、育児休暇給付金は貰える条件に入っていないと思うので‥。
ちなみに出産手当金は申請してから1週間前後で振り込まれます。
会社の申請するタイミングで振り込まれる時期が異なりますよ〜

さな0223
大まかですが、去年の11月に出産しましたが、出産手当金が1月、育児給付金が3月でした😄手続きは母子手帳のコピーや領収書のコピーなどなど、必要書類を用意し、会社側に手続きしてもらつのが普通かと思います。申請用紙も会社側が用意してくれました。
-
2児ママ♡
そうなんですね(>_<)!!
時期が同じくらいだとわかりやすいです( ^ω^ )
さっそく 会社の上司に言ってみます!!
ご回答ありがとうございます!!- 7月31日

おにぎりちゃん
出産手当金について(^o^)/
6月上旬に出産して、出産前・出産後の申請を分けて申請しました。
6月中旬に会社に書類を提出し、
7月上旬に会社が6月勤怠の締めを行い、健保に書類を送ったので、
7月下旬に支給されました!
ご参考までに!
-
2児ママ♡
そうなんですね(^-^)
ありがとうございます(*^_^*)- 7月31日

みらい1025
うちの会社は個人経営の為、自分で出産手当金の手続きの準備をしなくてはいけなく…
インターネットでプリント3枚コピーして、記入する欄をそのまま書く感じです!
1枚は自分で書く紙
2枚目は出産する病院に書いてもらう紙
3枚目が仕事に書いてもらう紙
でした…
ちょっと面倒ですが、こんな感じでした´д` ;
-
2児ママ♡
えーそうなんですね(/ _ ; )
うちも 個人営業みたいなものなので 不安になってきました(;_;)
確認して 自分で インターネットで プリントするようなら 参考にさせていただきます(>_<)!!- 8月1日

ice cream 🍦
入社2年目の9月に産休に入り、11月6日に出産したので境遇が似ています☺️
出産手当金は1月、育児給付金は3月でそれから2ヶ月ごとに育児給付金が入ってきてます😄
-
2児ママ♡
助かりますありがとうございます( ^ω^ )!!
ちなみに、その申請は いつ頃されましたでしょうか??- 8月1日
-
ice cream 🍦
出産手当金は病院に書いてもらう欄もあるので、1ヶ月検診のときに書いてもらってそのあとすぐ送った覚えがあります😄
育児給付金は12月中旬くらいだったと思います😊- 8月1日
-
2児ママ♡
ご丁寧にありがとうございます( ^ω^ )!!
忘れず 申請したいと思います(>_<)!!- 8月1日

ザト
出産手当金は最短で生後2ヶ月半頃、育児休業給付金は最短で生後4ヶ月頃の支給となりますが、それぞれ会社の担当者が健保やハローワークに申請してくれるのが申請開始日より遅れれば、それだけ遅く支給されることになります。
-
2児ママ♡
わかりました(>_<)!!
ありがとうございます!!- 8月1日
2児ママ♡
育児給付金は 11回以上?の出勤が12ヶ月あれば もらえるとのことでしたので 確実ではないんですが もらえること期待して、、とゆう形でした(>_<)!!すみません、、
そうなんですね!!
それぢゃあ 会社側がきちんと申請早くしてくれないとってことですね(/ _ ; )!!
わざわざ ご回答ありがとうございます(^-^)!!
退会ユーザー
2年間の間に1ヶ月のうち11日以上出勤したのが12ヶ月以上あるのが条件なんですが‥会社がもらえそうと言うのなら安心ですね。
そういうことです。
申請期限の間にどのタイミングで申請するかは会社時代なので、期限ギリギリになればなるほど、振り込みは遅くなります(^_^;)
私はギリギリだったのでかなり遅かったです(^_^;)
貰えるといいですね!!
2児ママ♡
会社にもう一度確認してみます(>_<)
ぢゃあ 期限ギリギリにならないよう 気をつけます!
ありがとうございます( ^ω^ )