![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
外出時にトイレに行きたいときは、補助便座がない場所でもトイレに連れて行く方法を知りたいです。
息子が最近うんちを教えてくれるようになり、
おしっこはしてしまいますがうんちは
トイレに行きたがってくれます😌
外にでかけているとき、
ふとトイレに行きたいと言われたらどうしますか?
もちろん出掛けのときはオムツ履きますが、
せっかく芽生えた気持ちを大事にしたくて
トイレに連れて行ってあげたいです。
補助便座が必ずあるとは思えないし、
レストランとかそういうところも
確実じゃないですが
そういうときどうしていますか?
- はじめてのママリ🔰
![K.T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K.T
子供がトイレに行きたがってたら
お店のトイレに行っていました!
補助便座ない時は、便座に座らせて、両脇を持って支えてましたよ😊
補助便座がなくて
やりたくない〜と言った時はそのままオムツにさせてました!
今年の夏に始めたんですが
今は補助便座無しでもお店でやってくれてます☺︎︎
コメント