※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
お仕事

働くママさんへの質問です。子どもが熱を出した時、病児保育やファミサポなどで預けている方、利用のメリット・デメリットを教えてください。

働いてるママさん!
保育園に通っている子どもが熱発した時、どこに預けているか聞きたいです!
病児保育、ファミサポ、実家、義実家等々…

実家や義実家以外に預けている方は、利用してみてどんな感じかメリット、デメリット教えて貰いたいです!

コメント

deleted user

預けないで自分や旦那が休んでいます😭💦

  • あおい

    あおい


    回答ありがとうございます☺️

    旦那さんも休んで見てくれるなんて!
    ご夫婦ともに良い職場で働かれているんですね✨
    私の職場は、病児保育に預けて出勤して、と言われるくらい休みにくい職場なので💦😓
    できれば有給使って自分が休んで面倒みたいのですが、中々厳しい現状です😵
    主人も厳しいので、病児保育登録してますが、ファミサポやベビーシッターは不安があった使ったことがないので、気にはなっているのですが…という感じです😭

    • 12月6日
はち

自分が休んでますが、休めない時は実家に頼んでます。

  • あおい

    あおい


    回答ありがとうございます!
    実家も頼れる場所にあると、安心ですよね😭
    実家にも頼めない場合は、どのような方法を考えられていますか?💦

    • 12月6日
  • はち

    はち

    ファミサポと病後児保育は登録してるので、いざの時は使えますが、うちの地域は病後児なので、発熱時は預かってもらえません。
    そうなると実家が無理な時は、私が休むしかないです。

    • 12月6日
♡♡

主人が休めない時は病児保育、ベビーシッター、ファミサポ利用してます!

コロナの影響で病児保育が断られる事があるのでその時はベビーシッターさんに依頼してます🙆‍♀️
上の子達の時からずっと同じ方にお願いしてるのでお願いする事自体は何の心配もしていませんが、お金かかります😭
あと初めましての方だと不安です😣

  • あおい

    あおい


    回答ありがとうございます☺️
    ベビーシッターやファミサポ!気になっているのですが、不安があってまだ利用したことがないのでお話詳しく聞きたいです!
    ベビーシッターを初めて利用するときは、不安解消のために何かされましたか??

    • 12月6日
  • ♡♡

    ♡♡


    事前登録して面談(顔合わせ)さえしておけば利用出来るのでめちゃくちゃ便利です!
    ベビーシッターさんの方は事前顔合わせはせずに当日少しお話ししてお願いする事も出来ますが、わたしがそれだと心配なので必ず初対面の人とは顔合わせして一緒に遊んだりランチしたり事前にコミュニケーション取る様にしてます☺️
    お気に入りの方がいるので我が家は基本同じ人に依頼してます🌷

    • 12月6日
だんご3

病児保育に預けています。子どもが3人おり、それぞれの行事や役員などでの有給もあるため、病児保育に空きがある限りは利用してます。

ウチの場合は、かかりつけの小児科に病児保育が併設されていて自宅から徒歩5分程と近く利用しやすいのも大きいです❣️

仕事は9-17時で、病児保育は8-18時半やっています。1日2000円、3人までなので発熱したと呼び出しが来た時点で子どもを迎えに行く前にまず仮予約入れちゃいます🤣

デメリットは…流行り病の時期は枠が埋まり予約が取れない、当日お弁当&おやつの準備が必要、診断書発行が月2通目から有料、1枚の診断書で連続7日までの利用という制限がある点でしょうかね😅

  • あおい

    あおい


    回答ありがとうございます!
    病児保育がいっぱいで利用できない場合は今までになかったですか?
    その場合はこうする!など方法考えられていたら教えてもらいたいです☺️

    また、病児保育はうちの方も2000円かかるのですが、お金を払って預けてしまうと結局仕事して稼ぎにいっても収入減りますよね😭
    その辺とかどのように考えて働かれているかも知りたいです😢💦

    • 12月6日
  • だんご3

    だんご3

    病児保育の枠が埋まっているときは、キャンセル待ちはしつつ、あとは仕事の状況によりますかね🤔
    私は理系の実験業務で終夜運転なんかで分析している日もあり、午前中だけでも出勤できると助かる…主人は出張が多い職種ですが、出張や商談などがない日であれば自由はきくので、お互い半休取得したりしてどーにかやりくりしてます。

    正直、収入減はウチはあまり気にしていません。
    稼ぐためというよりも、私自身専業主婦でいるのが苦手なのと仕事にやりがいを感じている→共働きという家庭なので。
    お金を払っても医師・看護師・保育士が常駐していて投薬もして貰える環境の方が、高齢の親に子を預けるよりずっと安心かなと🤔

    • 12月6日
  • あおい

    あおい


    終夜運転というのは24時間作業ということですか??夜勤があるというイメージでしょうか?

    確かに高齢の親に預けるより医療者や保育士のいる環境は安心ではありますね☺️

    • 12月6日
  • だんご3

    だんご3

    いえいえ、夜勤はないです🙅‍♀️朝出勤してから機械止めたりデータ解析したりがありまして💦改ざん出来ないようログ管理している為、代わりがきかないことが突然のお休みに弱い感じです😓

    そもそもわが家は実家が他県で病児を親にお願いする環境にないですが、近所に住む親を持つ友人もコロナ禍で今まで通りに親を頼って良いものか…と悩んでいました😣

    • 12月7日
  • あおい

    あおい


    そうなんですね💦
    機械が終夜運転していて、それを朝確認しないといけない、ということなんですね😭代わりがきかないのは子どもを持つ親としては辛いですね💦

    確かにコロナ禍で、親に預けてもしも…という場合があるので、大変ですよね。
    なんとも言えませんね😭

    • 12月7日
ママリ

病児保育に預けてます。
仕事を休まなくて済むので助かります。体調に合わせて遊びを取り入れてくれたりするし、よく見てくれるし医師の診察もあるので安心して預けてます。
デメリットは感じないです。

  • あおい

    あおい


    仕事を休まなくてすむのは、本当にありがたいですよね!!☺️
    体調に合わせた遊びを取り入れてくれるのは子どもにとってもいいですね✨

    • 12月6日
  • あおい

    あおい


    有料ではないのですか??

    • 12月6日
かもあ

うちは必ず病児保育です。
子ども3人いるので、病児保育も5か所登録しています。熱は出てなくても、熱が出そうなときは仮予約しています。

デメリットはご飯、オヤツの準備がいること、病院受診が必要なことですかね。あとは冬は予約が取れないことがあることです。

  • あおい

    あおい



    病児保育5箇所も登録されているんですね!それぞれの場所で、保育料は変わりますか??
    私は市の病児保育しか登録していないのですが、民間の病児保育との違いとかありましか?
    仮予約しておくんですね!!👏
    良いことききました✨

    ご飯とおやつの準備が必要なのですね💦病院受診は基本必須ですよね😭
    予約取れない場合はどうされていますか?

    • 12月6日
  • かもあ

    かもあ

    市の病児保育は1か所だけで、他は民間利用しています。
    違いは料金だけかな。市は統一されていますが、民間はそれぞれ値段が異なります。他は変わらないと思います。

    予約取れないときは義実家に預けています。

    • 12月6日
  • あおい

    あおい


    料金だけなんですね☺️!
    義実家にも預けられているんですね!

    回答ありがとうございました😊

    • 12月6日
POOH

実家か旦那に預けてます❗️
私が休むのは会社規定の感染症時のみです😅

  • あおい

    あおい


    旦那さんもお休み取れるんですか?それはありがたい職場ですね✨
    実家が頼れる場所にあると安心ですね!!

    • 12月6日
ユウ

病児保育登録してますが、利用できたことありません😅
しかも17時お迎えが2ヶ所なんですが、遠方のため15時半頃には仕事を終えてないと確実に間に合うという保証がないので使いづらくて💦💦
どうせ似たような時間しか預けられないなら、少々遠くても実家の方がマシだろうと数回実家に預けました😣

  • あおい

    あおい


    利用できたことないというのは、空きがなくて、ということでしょうか?💦
    あ、わかります😭お迎えの時間が決まってると仕事的に大変ですよね。帰りたくても帰れない仕事だと特に😢💦

    実家の方に預けられているんですね!

    • 12月6日
  • ユウ

    ユウ

    0歳クラスの時は、市内に病児がなかったため隣の市で登録していました。そのため延長保育でも早く仕事を終えないといけないので使い勝手が悪く、利用を諦めていました。

    1歳クラス以降は市内でできたんですが車のない私にはなかなかの距離で、利用を迷ってました😅登録当初はまだ利用者も少なく予約は取れたのですが、実家に行く方が楽だったので母の仕事調整ができた時点でキャンセルしてました💦
    実家まで1時間かかるので面倒はありましたが、体調不良が少なかったのでなんとかなりました😅

    • 12月6日
  • あおい

    あおい


    市内に0歳の病児保育がないと大変ですね💦
    実家まで1時間でも迎えの時間などを気にせず預けられるのは、良い点ですよね!!
    皆さん色々試行錯誤して働かれていることをつくづく実感しました😢✨
    ありがとうございます!

    • 12月7日
deleted user

うちは大体私が休むか、旦那が休むか、遠方の実母に来てもらうか、病児保育です。私の仕事が比較的休みが取りやすいので助かっていますが…病児保育は、一日4,000円+昼食代400円ですね。費用は仕方ないと思っています。私の給料が一日12,000円くらいなので、、、三男は体が強くて、ほとんど休んだことはありません😂こどもによりますね。

  • あおい

    あおい


    キャロルさんのお仕事は比較的休みが取りやすいんですね✨それはありがたいですよね😭!
    そうゆう職場が増えてくれたら、嬉しいです!
    勿論周りに迷惑かけるので、当たり前に休ませてもらう、というつもりではないのですが😭
    病児保育4000円なんですか?!
    市の病児保育でそんなにかかるのでしょうか?💦
    結構高いですね🙀
    子どもが身体強いと助かりますよね😢

    • 12月7日