※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊活

低刺激採卵でE2値が減少し、クロミッドを1錠に変更。採卵前のE2値に不安。低刺激採卵ではE2値はどれくらいが適正か気になる。高刺激時の経験との比較も。

はじめての低刺激採卵周期なのですが、
生理2.3日目にE2が18しかなくクロミッド を0.5錠5日服用し
生理10日目の今日受診したらE2が13でした😨
減る事ってあるんですか?😨
クロミッド 一錠に変更になったんですが
E2上がるか不安です、、
低刺激だと採卵前はE2いくつくらいに
なりますか?😨

高刺激の時は2回とも採卵前で卵胞10個E2が3000は
あったので、、低刺激あってないんでしょうか、、

コメント

coco♡

私D3でE2 59でしたよー。
同じく低刺激です。
D10でE2 1800でした。
クロミッド2錠を5日間とhmg注射6本でした。

  • りんご

    りんご

    やっぱりそれくらいあるますよね💦
    今のクリニックは注射あまり
    打たない方針らしくてこのままだと
    中止になるかな〜て思います😨
    コメントありがとうございました🙇‍♂️

    • 12月5日