

しっぽ
平日休ませることはなんの問題もないですよ〜❗️ただ保育料や給食費などは月額取られると思いますが…😅
保育園は色んな仕事の方が通っているので、先生方はなにも気にしてないと思います✨運動会や発表会などイベント前には練習があるので、あまり休ませすぎない方がいいかもしれません💦
ちなみにうちの保育園は平日は親が休みでも預けていいことになってるので、遅め登園、早めお迎えで登園させたりもしてますよ😊リフレッシュも必要だと思うので✨

おひさま
0歳児は特に、お母さんが休みなら休ませて欲しいと言われると思います。慣らし保育が終わるまではずんやり預けた方が慣れやすいですが
平日休みが多い場合も、別に問題はありません。規制もその旨を伝えれば大丈夫です。
むしろちゃんと一緒にお休みさせてくれる家庭はいい家庭と思ってもらえますよ
0歳児の間は慣らしさえ終われば好きに休ませてあげてください
ただ、先の話ですが5歳児(年長さん)ともなれば行事が増えたりその練習もあったりするので午前中だけでも登園してほしいと言われるかも?
それはその時確認してみてください

。
休ませるのは全然大丈夫です!
ただ月に何日か以上登園しないとという規則はあると思います。。
ないとこもあるとは思いますが、私のところは10日以上は登園しないとそんなに休むなら家で保育できるくない?と判断されます。
なので、通う保育園に聞いてみた方がいいかもしれないです😂
でも0歳児だとママと一緒に居たいと思うからってことで全然休んでいいよ〜ってとこもあるかもです!
私は4ヶ月から預けてましたが、最初のころは週2、3回ぐらい休んでました😂
コメント