
上の子が裁縫箱を触って針が散らばり、下の子が針を飲み込んでいないか心配。部屋を掃除したが不安。普通針を飲んだら大泣きするはずだが、機嫌は良い。万が一のことを考えて相談したい。
不安なので相談させてください。
勝手ですが批判は控えていただけるとありがたいです。
上の子が目を離した隙に裁縫箱を触ってて
針が散らばっていました。
普段あまり使わないのもあり、
針の数まで把握しておらず、短針は元々なく
刺繍針、まち針と長針しかないはずなのですが
下の子が飲み込んでないか不安です。
部屋を大掃除したのでもう残ってはないと思いますが
普通針を飲んだら大泣きしますよね…。
全然機嫌もよく、いつも通りで大丈夫だと思いますが万が一…と思うと怖いなと思い相談させていただきました。
- yuu(5歳3ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

🐣
さすがに針飲んだら痛がるかなとは思います😣
もし不安なら保健所とかにかけて、こういうのでも病院行ってもいいですかね?とか相談がてら話してみるのもありだと思いますよ。
何もないといいですね😭
yuu
…ですよね💦
なにも痛がったりもないのですが
ただその周辺にいたのと
義母が針は飲み込んだら心臓に向かうよ。とか言うので不安になってきて…
保健所検討してみます。コメントありがとうございます😣