
4月から年子2人を保育園に入れる予定ですが、仕事を辞めたため、待機児童になる可能性があります。待機児童になっても働かなければならない状況で、託児所付きの職場や上の子を幼稚園に入れて下の子と一緒に働く場所など、選択肢がわからず悩んでいます。同じ状況の方はどのように対処していますか?
待機児童についてです
年子2人を4月から保育園に入れる予定です
仕事はやめてしまったので
優先順位は仕方ありません
もし、待機児童になってしまった場合
働かないとやっていけないので
託児所付きのとこで働くか
上の子だけ幼稚園にいれて
下の子だけ一緒に働ける場所にいくか
選択肢がよくわかりません
待機児童になってしまった
でも働かないとやっていけない方
どのようにしていますか?
- さぼ(6歳, 8歳)
コメント

うー
上の子は幼稚園に行く年齢だと職場の託児所だと物足りない感じになるかなと思うのでできるなら幼稚園に入れたほうが楽しいんじゃないかと思います⭐️
さぼ
そうなんです、そろそろ行かせてあげて周りの集団生活を楽しんで学んでいきたいのでやはり幼稚園がいいですよね!!