※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずきママ
家族・旦那

実母についてです。5月末(すでに妊娠8ヶ月)から有給消化に入り、今は産…

いつもお世話になってます^^;

実母についてです。長文、失礼します。
5月末(すでに妊娠8ヶ月)から有給消化に入り、今は産前産後になります。
それから毎日アパートに1人でいるのもなんかなーと思い歩いて五分くらいの実家に昼間だけ帰ってました。(愛犬もいるので余計に……)

自分の甘えだったと思いますが昼ごはんは実家で食べさせてもらい昼からは体がしんどくて寝てました。
でも平日は朝6時に起き旦那の弁当、掃除等はしてました。

昨日は予定日1日前まだ産まれてくる感じもなかったので朝、おばあちゃんを連れて買い物に……と実家に寄りました。
帰って、ご飯だけ貰おうとしたら実母から「なんでそんなに予定日遅れんの?おかしいんちゃう?男の子なら一週間前に生まれるのが普通やろ」「ただデカなるだけで難産になるわ!」「ぐーたらぐーたら寝てるから生まれへんねん家の事せーや!」等々言われました。

朝から掃除機、洗濯、買い物……臨月なので夜は歩いて朝は雑巾がけしたりしてます。
産まれないのは自分自身、1番分かってます。

「もう待ちくたびれたわ!産まれたら連絡してくれたらいいし!」まで言われ、もう里帰りする気もなくなり全て赤ちゃんの物は引き上げて来ました。

旦那も言い返してくれましたが、自分自身、情けなくなり昨日はずっと泣いてました。

産まれて1人で育てるのは並大抵ではないのは分かってますが今回の事で実家には産まれても連絡しない事にしました。

乱文で申しわけありません……
皆さんならどうしてましたか?

コメント

元気っ子♡

帰りたくなければストレスになるし帰りません。
実際帰らず夫婦で乗り切りました。
でも、最低限の連絡、産まれましたはした方が後々文句を言われず良いかなぁと。でも、お見舞いは結構ですと言います。

  • あずきママ

    あずきママ


    コメントありがとうございます!
    ですよね……
    抱っこもされたくありません💧
    連絡は病院からいれてもらおうかなと思ってます。

    • 7月31日
なるたんめん

自分もほぼ同じ感じでした!
デキ婚で6ヶ月くらいまでは実家にいてぐーたらしてました・・・
実家出てからもよく実家に行ってました
仕事ギリギリまでしてたからちょっと違うかもしれませんが・・・


お母さんにお昼から身体がしんどくなる事は伝えていましたか?
自分がするとしたら、それだけ結構長い期間ですから、差し入れしたり、お昼代として気持ち渡したりですかね!

  • あずきママ

    あずきママ


    コメントありがとうございます!
    伝えても聞く耳を持つ母ではないので言うつもりもなく、自分自身、母に頼った事がないのでそうゆうのは言った事がありません💧

    差し入れや、祖父母の事はしてます。母は働いてるので……
    臨月でも車、運転してアチコチ連れて行ってあげたりしてるんですが💧

    • 7月31日
チカポカリ

母親は、多分疲れてたんだと思います。
だから、その場で言えそうなことを、本当はそんなこと思ってないことなんでも言ったんじゃないかなぁ。感謝の言葉や、労いの言葉をかけてたりしてましたか?

やはり家事やらなんやらでも気を使ってやってれば、疲れます。
会話が足りなかったのかなぁ。

とりあえずあずきママさんはママさんでしっかりやってて、でもお母様は知らないとか、実家で楽してるのしか知らないとかで、イライラしてしまってたのかなぁ。

人って疲れてイライラすると、家族や言いやすい人には余計にひどい言葉をかけますよね。

悲しかったですよね。

あずきママさんが悲しかったことは頼れる今だから、頼ってたのに、ひどい言葉をかけられたからですよね。

気持ちがすれ違って起きたことだとは思います。


気持ちが落ち着いて、会話がお互いにできればいいですけど。


あとお母様が言った言葉は何一つ真実ではないし、勝手な彼女の考えであって、正しくありません。これは自分の憂さ晴らしに言いたいだけ言っただけだと思います。

初産の場合、1、2週間遅れることもよくあります。
ましてやそれがあずきママさんのせいとかではありません。
ただ、赤ちゃんがでてくるタイミングがズレてるだけで。
赤ちゃんに話しかけてますか?
案外話しかけて出てきてほしいと言ってたら陣痛が来たとかあるみたいですよ?


とりあえず今は落ち着いて、赤ちゃんと自分の体調だけを考えたほうがいいと、私は思います。

  • あずきママ

    あずきママ


    コメントありがとうございます!

    家事はすべて祖母がやってます。
    母は働いてるだけで……
    会話は元々ありません。
    私が母の事が嫌いな事もあり、母自体わがままで気分屋なので嫌気がさします。

    アパートにいても、いつ陣痛が来るかもわからないし出産の荷物も重く2階から陣痛や破水した状態で下まで持って行ける自信もなかったので実家に居たんですが……


    赤ちゃんには話しかけてます!
    旦那と一緒に話したりしてるんですが……^^;

    • 7月31日
ゴロぽん

ゆっくり休んでいるところだけお母さんに見せてしまったのですね。

私はまだ出産経験がありませんが、私の友人が切迫だったのに予定日より10日くらい?遅れての出産でしたよ。
男のコを出産しました。
性別は関係ないと思います。

生まれて間もなくはみんな大変そうなので、とりあえず使えるものは親でもというので、私なら泣き寝入りせず親をたよると思います。
答えになってなかったらすみません💦

  • あずきママ

    あずきママ


    コメントありがとうございます!
    そうですね……
    実家だとついつい💧

    帰る気が起きないんですよね……
    産まれてもあの気分屋に振り回されるかと思うと(´•̥ ω •̥` ')

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

実母に言われたら、キツイですね。。
義妹も予定日一週間遅れても気にせず…
ずーっと実家で寝ながら漫画読んでました。。
それを考えると、あずきママさんは
十分動いてますよ!

後々の事も考えて、連絡は入れた方が
良いと思いますよ💦

  • あずきママ

    あずきママ


    コメントありがとうございます!
    キツイですね(笑)
    元々嫌いな母なのであれですが……流石にこの時期に言われると💧


    連絡は病院からいれてもらおうかなと思ってます……

    • 7月31日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    嫌いな母の所にわざわざ歩いて行ってお昼をご馳走になってゴロ寝していた…

    待ちきれないということは、誕生を待っていたけど、そのグウタラしている様子に嫌気がさしたのではないでしょうか?

    だとしても、心ない一言でしたね(´・_・`)
    これからは報告だけしてお母さんに頼らず、全てご夫婦で協力した方がよさそうに感じました。

    • 7月31日
アデル

びっくりしました。そんなことを言う実母もいるんですね(°_°)
楽しみに待ちすぎてイライラしてしまったのかな?
それにしてもひどい偏見だと思います。
昔と今では出産、育児について考え方ややり方がだいぶ変わっているそうです。
生まれて1ヶ月は赤ちゃんの世話と自分の体力回復でいっぱいいっぱいになるので、祖父母に家事をお願いしたり、眠い時は赤ちゃんを見ててもらえるのは精神的にも肉体的にもだいぶ楽になります。
でも、そんな偏見を持っていると、育児を手伝ってもらうのも考えものですね。
市によっては、おじいちゃんおばあちゃんになる方と一緒に受けられる育児講座のようなものもあるので、一緒に参加してみるのもいいかもしれません。今と昔で違う部分を明確に教えてくれるそうです。
私は男の子で予定日を5日過ぎても微弱陣痛しかこなかったので促進剤を使い1日耐えましたが結局帝王切開になりました。
今、第二子を妊娠中ですが違う産院に通っていて、そこの医師が言うには、まだ身体が生むタイミングではなかったんだと言われました。
医師によっても考えは様々だと思います。
知り合いには、毎日3時間もウォーキングして、それでも予定日に生まれなかったという人の話も聞きます。
予定日なんてあってないようなもよなんですよね。
その人その人の、赤ちゃんのタイミングもあるのでしょう。
一番辛いのは妊婦である本人なのに周りにそんなこと言われたら更に追い詰められますよね。
私ならしばらく実母と距離を置いて、生まれたら一応連絡だけして、1人で頑張って辛くなった時だけ頼るかなぁ(笑)。利用できるものは利用すればいいんです。
一番大事なのは、あなたの身体と赤ちゃんなんですから。

  • あずきママ

    あずきママ


    コメントありがとうございます!
    旦那もビックリしてました💧

    母自身も予定日から遅れて誘発で産んでます。
    自分の事を棚に上げて言われたのも腹立ちます。
    産まれたら産まれたらまた偏見や気分で何か言われるのかと思うと……
    距離は置くつもりです💧
    正直、言えば関わりたくないのが本音です。
    産まれて来ないのは私のせいらしいので……💧

    • 7月31日
ぽっこりおなか

私は1人目は実家に帰りましたが、しんどかったです。クーラーの事で父親と合わなかったり、赤ちゃんがよく泣くと、「ミルク足りんのちゃうん?」と嫌味のように言われたりするのが嫌でした。
なので、2人目は帰りませんでした。
あずきママさんの旦那さんは協力してくれそうですか?掃除など協力的な方ならなんとかなりそうですが。
それと、今はしんどい時です。これからしばらくも。しんどい時は、周りに期待はずれの事をされるとすごく相手の事を恨んでしまうこともあるかもしれません。だけど、きっと子育てが落ち着いてきた時、一緒に出掛けたり、楽しい事を共有できる時がくると思います。だから、どこかでいつかは許せるあずきママさんがいる事を信じて、その上で親御さんとの距離も考えてみるといいのではないでしょうか。私は実の親子だからと言って、気楽な関係ばかりではないと思っています。一度距離を置いてみるというぐらいの気持ちで接してみては、いかがでしょうか?

  • あずきママ

    あずきママ


    コメントありがとうございます!
    旦那は申しわけないくらい協力的です。なので2人で頑張ろう!とは言ってくれてます💧

    私も結婚したら母の見方も変わるだろうと自分自身思ってましたが、やはり嫌いなままでした。
    一緒に出掛ける、旅行に行くなんて絶対無理なんです……

    距離は置くつもりです。
    自分の体も心配ですが何より愛犬が一番、心配です💧

    • 7月31日
りんまま

すごいお気持ちわかります…(;o;)ワタシの実母も似た感じです笑っ
はじめての出産だし里帰りはするものと考えて里帰りしましたが、毎日お互いイライラ &産後のマタニティーブルーでとても辛かった…
我慢しましたが結局2週間で退散しましたよ。自分家でノビノビ最初からやればよかったと思いました。

産後の子育ては未知の世界なので不安で里帰りしたほうがいいかなとも思いがちですが、そういう実母なら旦那さんと頑張った方がよっぽど良いですよ!

初産は遅れるの当たり前で、私は42週手前でようやく産まれましたよ!

みんなからまだかまだか言われてこっちの方がまいってるっーの!って感じですよね!笑っ

  • あずきママ

    あずきママ


    コメントありがとうございます!
    似た感じですか……
    母自身も妊婦だったこと忘れてるんでしょうね💧

    一週間だけ居てすぐ帰ろうと思います。
    どうせまたイライラさせられるだけですし(˙◁˙)

    いつ産まれるのかなんて一番、私が知りたいですよね( `皿´)キーッ!!

    • 8月1日