※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の子供を乗せ替える際の苦労を相談します。ワンオペで安全ベルトの装着が難しいです。手助けの方法はありますか?

チャイルドからエルゴへの着せかえ?

生後2ヶ月の子をつれて買物に出かけようと思っているのですが、チャイルドシートに乗せて車でスーパーまで行き、駐車場で抱っこひも(エルゴ)に変えるのに苦戦してます。
特に安全ベルトつけるときが一番苦労します😭

ただ、ワンオペなので手伝ってくれる人がいません😂
なんかいいこつはありますでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

慣れるまで難しいですよね💦
車の中で座ってしてましたよ😊
安全ベルトは面倒で途中からつけなくなりましたが😅

めろちゃん

私の場合ですが…💦
チャイルドシートの横に座り装着→膝を立てて子供を立てた膝の上に寝かす→安全ベルトを通すってやってました💦
首が座らないとグラグラして怖いですよね😭

こころ

私は車から降りて抱っこ紐装着して、チャイルドシートをクルっと回してチャイルドシートに子供を乗せたまま安全ベルトを子供に装着!
自分が子供に近付いて安全ベルトを装着!
で、ここでやっとチャイルドシートから子供を抱き上げて抱っこ紐の中におさめるって感じです☺️
高さ的に私の車が軽なので出きることですが、旦那のハイリフトのランクルでは通用せず😭
その時は外で抱っこ紐を自分に装着して、車の中で子供を抱っこ紐におさめた状態で降りてます😅