
お盆明けから切迫流産で休んでいるため、ボーナスが貰えないことにショックを受けています。会社の規則を調べられなかったことが悔やまれています。
ボーナス貰えないんだ…ショック受けてます
お盆明けから切迫流産で会社を休んでます
このまま産休に入ります
査定期間、在籍していたので貰えると思ってたけど、電子メールが賞与日の五日前に事前に届くんですけど、届かないから貰えないんだな…とショック受けてます😢
でもよく考えたら休んでるから貰えないのは普通ですよね…
会社の規定規則、ちゃんと調べとくんだった💦
手帳会社に置いたままだから調べれない😭
- 結乙(生後8ヶ月, 4歳3ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
確か出勤してないともらえないと思います🤔

退会ユーザー
私も大手ですが、6月から産休で4-6月の産休までのボーナスは15日に支給です!
先日会社からも冬のボーナスに関してのメールが届きました。
会社全体でそもそも冬のボーナス支給なしとかの可能性はないのですか?
それだったらなくても仕方ないですが、休職でも在籍はあるはずなので査定期間に出社してたら、日割りとかで貰えるんじゃないですかねー。
-
結乙
回答ありがとうございます😊
2ヶ月分でも貰えるの嬉しいですね😄
支給なしかぁ…経営状況良くないみたいなので、その話もありえるのかなぁ😢
査定期間にいたら日割りで貰える可能性ありますよね…
職場の人にボーナスなしになったか聞いてみようと思います😵- 12月4日

ぱん
うちの旦那の会社は大手だからか何故かもらえるのです…めちゃくちゃびっくりしました!
一般的には貰えないのが普通ですね💦
-
結乙
回答ありがとうございます😊
私も大手です😁
通帳記入みたら前回も産休入るまでに二回ボーナスもらってました🤔- 12月4日

みんてぃ
会社によりますが査定期間に「働いていた」なら貰えるところが多いと思います。でも今回の査定期間お盆前も含みますよね?それで貰えないのは…規則なので仕方ないですがショックですよね💦
-
結乙
回答ありがとうございます😊
私の会社は確か4月~9月までの査定なので減額になるけど働いていたので貰えると思ってました🤔
前回の休職のときはもらってたので12月10日まで待ってみます✌️- 12月4日

結乙
回答頂いたみなさん😊
先日はありがとうございました✌️
今日会社からメールがきて貰えることがわかりました😆
一安心です😭
結乙
回答ありがとうございます😊
前の妊娠中も休職したんですが、そのときは貰えたんです😅
査定期間内はいたからかもしれないですけど💦
でもそうですよね😅
はじめてのママリ🔰
在籍だけでは支給にならないと思います
中には在籍してるだけでもらえる会社もあるみたいですが
結乙
前回はたまたまかもですね😂
はじめてのママリ🔰
査定自体は半年くらい前なのでそのせいじゃないかなと思います
夏に働いてたら冬のボーナスはもらえる感じですよ😊
結乙
夏まで働いてました😆
私の会社は記憶が曖昧ですが、4月~9月までの査定で8月21日から休職中なので多少はもらえると思ってて…😭
半分でも貰えたらいいんですけど😭
前回が五年前と昔ですし、コロナの影響で赤字なので無しの可能性もありますよね😭
正直、お金のこと大切だけど、人事や上司には聞きづらく、ここで愚痴愚痴吐き出してしまってすみません😢⤵️