※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

もう、お姑がしんどいです😱酒癖が悪くこの前も泥酔し、財布やら何やら無…

もう、お姑がしんどいです😱

酒癖が悪くこの前も泥酔し、財布やら何やら無くして帰ってきた旦那にブチキレて、めっちゃ怒りました。
脅しで「もう離婚や!」と怒るくらいもう怒りました…

離婚と言われ相当心配したのか、姑に喧嘩のことをチクったようで、最初は「○○(旦那)が悪かった」と謝ってきたんですが(いい年で親に謝らせるのも、恥ずかしい話です)
けど、次の日にメールで△△(私)が旦那のことをしっかり支えてあげないとダメだの、
昨日、無くしものが見つかって旦那が「自分からお義母さんに連絡する」と言ってたので、私もノータッチでいたら、今日電話がかかってきて、「△△(私)から連絡ほしかった、そしたら、早めに安心できた。ずっと心配して神様にお祈りしてた」と…今回は100%旦那が悪いことなのに、なにかと私にも言ってくるくそババァが本当しんどい…「これからなんでも言い合おう?!嬉しいこともなんでも」と言われました…だったから、今まで散々言われたこと許してないことや、しばらく連絡しないでほしいってこと…今まで我慢してたことぶつけていいかなぁと思います😂

もう姑の存在が本当しんどい…😱皆さんはぐっとこらえてますか?それとも喧嘩覚悟で言いたいこと言ったことありますか?

コメント

deleted user

「なんでも言い合って、都合悪いことでも、受け止めてその通りにしてくれますか?」ってきいて
受け止めるよ!とか、もちろんだよ!とか、なんでも話して!って言うようであれば、

「じゃあ私たち夫婦間の問題を一々顔突っ込まれてもストレスたまるので、そっとしておいてほっておいてください。
旦那から言われたことは、母親だから受け止められる愚痴なんだなっていう風に思って
口出してこないでください。」

だけでいいんじゃないかな?って思います😌

1度ガツンと伝えたら、そしたら少しは距離感保ってくれるとおもいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントが遅くなりすみません😣💦
    先週は勢いで言ってしまおうかと思ってたんですけど、結局もう一歩の勇気が踏み出せず、今もモヤモヤ状態です😱

    けど、コメントの伝え方がとても参考になったので、また何かあったら言いたいと思います✨

    • 12月7日
じらちゃん

私は義母と喧嘩しました☺️❣️
絶縁覚悟で。笑

妊娠中で悪阻もひどく
かなりめいっちゃってて
しんどい時の出来事でした🤣

旦那も無理に関わらなくて
いい、俺が殺してやる。
となるまでの事件でした。笑

絶縁まで行きましたが
親戚の集まりがあり
お腹も大きく
旦那の従姉妹と予定日近くて
盛り上がってると
何も悪気なくお腹触って
もうすぐね、楽しみね、
と…。孕んだからって生意気言ってんじゃないとまで喧嘩の際言われて子供の事まで言われてる気がしててのそれで
喋りたくもなく無言で移動。
この時期コロナだから
マスクしてるし便利なもんですよね、目だけ細めて笑ってる風。笑
義父は凄く私ら夫婦に謝ってました凄く可哀想でした。
もちろん義父には普通に接します。
義母との事件は
旦那が親戚中に言ってたので
みんな知ってるし
肩身が狭かったでしょう💦
けど義母はケロっと
何も無かったような
感じでまいっちゃいます、

それからあれよこれよとすぎ
生まれてからは
孫に会いたい。と
旦那は行かなくていいと
言ってましたが、
旦那と結婚した以上は
仲良くしてる方が
何かといいかと思い、
今はふっつーに口数は
少ないですが顔見せたりしてます。笑

いくらこっちが喧嘩しても
旦那と義母は親子なので
切ってもきれない繋がりですし、自分の父母に合わせてばっかりとか、思われたくないので割り切ってます。笑
こっちも何も無かったかのように振る舞ってます。笑

  • じらちゃん

    じらちゃん


    始めてのママリさんの義母さんなら私の義母とタイプにてそうなのでどうせ時間が経てば戻ると思うし、
    言いたいこと言って
    しばらく連絡取らない状況作ってもいいと思いますよ💓

    嫁目線でも時間があけば
    あっそんなに引っかからないや、こーゆー人だしなって
    割り切れるようになりますよ。笑

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントが遅くなりすみません😣💦

    読んでて一度絶縁状態となっても、親戚の集まりに顔出したり、周りの人のことも考えて先のことを見据えて義母に接してるじらちゃんさんがすごいと思いました✨私が同じ状態になったらそんな大人の対応はできないです💦
    そうなったら、次会うのは姑の葬式だと思います…(笑葬式すら気まずくていけないかもです😂

    一昨年去年も散々色々言われて、今年も言われて、言った本人は言ってスッキリしたから、もうケロっとしていて、姑だけ笑顔で過ごしてるのが憎いです😥
    割り切れるくらいの余裕が欲しいです(笑

    • 12月7日
  • じらちゃん

    じらちゃん


    大人なんかじゃ無いですよ🤣
    むしろガキですもん、
    人として接してませんから🤣
    何かが喋ってるなー。笑
    くらいで🤣
    いいですね。笑
    うちもそうしたいです。笑

    そうなんですよね
    ほんと悪気なく
    色んなこと言ってくるんで
    蹴り倒そうかな?って
    思うくらい大嫌いです☺️
    ケロっとしちゃって
    憎いですよね😅

    いまはホルモン的にも
    わけわかんない状態
    だと思うし
    自分の受け取り方も
    通常ではないので
    あっ犬が喋ってるな🐶
    みたいに見てれば
    意外といけます。笑

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

嬉しことでもなんでも言い合おう!って「ズッ友❤」て言ってる小学生の安っぽい友情みたいですね🤦🏻

なんで言わなきゃいけないんだよと思いますね😂
支えてあげないとだめとかそんな
旦那の肩を持つようなひとに
なんでも言えたもんじゃないです🤭💔

わたしは嫌なことは嫌と言えなくて
我慢した結果当時同居だったので
円形脱毛症になりました🤣

でも言って改善してくれたらいいんですがうちの姑は旦那も義姉も
何度も注意しても治ってないので
喧嘩覚悟で言ったところで無駄だなぁと思ってます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントが遅くなりすみません😣⤵️

    一昨年去年もいざこざがあって、無理矢理仲直りさせられたような状態で私はまだ許せてない中の「なんでも気持ち共感していこう」なので、物凄い嫌悪感と吐き気がしました(笑

    円形脱毛症とは辛いですね😱同居だと余計なかなか言い出しづらいですね😅
    うちもきっと何言っても、自分達が正しい、貴方は嫁の立場だから我慢しなさいと古いタイプだと思うので、無駄だと思います😅
    もういっそのこと「早くくたばれババァ」と言った方がスッキリしそうです(笑)

    • 12月7日
しふぉん

姑より私はその旦那がどうなの?と読んで思いました。
旦那が余計なことを姑に言わなければこうはならないのでは…

ちなみに私なら喧嘩覚悟で言い返します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントが遅くなりすみません😢⤵️

    その通り‼️まじでこの旦那なんなの?と思いました😂💢
    お前がこんなことしなければ、こんなこと言わなければ姑に関わることもなかったんだと思い出してもイライラします😱💨

    今ちょっとタイミング逃してモヤモヤ状態なんですが、やっぱり覚悟決めて言えばよかったです😱😱😱

    • 12月7日