※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーミン
ココロ・悩み

子どものイヤイヤ期について、親の言うことを聞く時期や双子の発達差について相談です。

3歳8カ月以上の子を育てている方に質問させてください!
親の言う事をきけるようになるのは何歳頃からでしょうか?
まだイヤイヤ期?の子もいますか?
これくらいの歳だと、もうイヤイヤ期というより、ただ親の言う事をきかない、というだけの事でしょうか?

今まではイヤイヤ期だから仕方ない、と思って特に気にしてなかったのですが、もうすぐ4歳、親の言う事はほとんど理解出来ているように思うのですが、自分の欲求が叶えられるまで引き下がりません。
時間がない、や、欲しいものがそのお店に売ってなくても、違う店ならあるから連れていけ、と。
もう、うんざりしてきました。
これくらいの年齢だと、どこまで親の言う事をきく事が出来るのでしょうか。
ちなみに、双子の兄はまったくそんな事はなく、ダダをこねたり、聞き分けがないような事はありません。
小さい時から発達に差があり、性格も正反対で、細かい事は気にしないタイプと、細かすぎる性格で、育てていて、育てにくさや違いに付いていくのに混乱してしまいます😫。
ただのわがままだから、聞く必要ない、や、まだまだそんな歳と割り切るのか、教えて頂きたいです。
よろしくお願いします😢

コメント

deleted user

4歳過ぎてますが、機嫌が悪かったり欲しいものがあったりすると何にも言うこと聞かないです。
今朝も幼稚園行かないって駄々こねてました。

親から見たら単なるわがままでも本人には大事なことなので、聞く必要ないって言う考えは、子供が可哀想かな。
4歳にもならないにこんなもんだろうと割り切る方が楽だと思います。

  • ムーミン

    ムーミン

    遅くなってすみません💦
    お返事ありがとうございます!
    そうなんですね😫
    ちなみに、幼稚園行かないと駄々こねた時などはどのようになだめたりしてますか?!
    最終的には、自分で歩いて先生のところや教室に行くのでしょうか?!
    私は子供が泣いて保育園に行きたくないと駄々こねてても、無理やりにでも先生に引き渡してしまいます😓💧

    • 12月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    好きなお友だちがいるので「○○ちゃんがもう来てるよ」とか言っておだてたりします。
    それでも行かない時は無理矢理連れて行きますが、意外と園に着いて友達や先生を見ると泣き止んで、うきうきしながら教室に入ります😂

    • 12月4日
いちご

やはり性格もあるかなと😅うちも上の子がなかなか言うこと聞かないタイプで😂でも幼稚園行くようになり?4歳になり前よりはだいぶ落ち着いて言うこと聞くことも増えてきましたよ。3歳代が一番大変だったかもです。

  • ムーミン

    ムーミン

    遅くなってすみません💦
    お返事ありがとうございます!
    3歳代が一番大変ですか、なるほどです!
    3歳までが大変だったのもあり、意思疎通が出来るようになった3歳を過ぎてから、すっかり楽になった、と思い込んでいました😅
    兄は自分と似ていると感じてるので、なんとなく考えてる事とか分かる気がするので、そこまで悩まないと思うのですが、弟に関しては共感出来る部分がなさ過ぎて未知なだけに困り果てていました😣
    ですが、まだまだ3歳ですもんね、すんなり行くはずないですよね、とっても楽になりました!
    どうもありがとうございました😊❗️

    • 12月4日
ママリ

長男と次男も性格が違います💡
まさに正反対です!
そして3歳が一番大変です😂

長男がだんだん言うこときけるようになってきたのは4歳過ぎてからです💡
3歳からもちろん言葉は達者でしたし言ってることも理解はしてましたが、自分のしたいことがあればそれを押し通すし、ダメなことをダメだと理解するのにはなかなかでした😅
うちも、長男は細かいこと気にしない、なんでもやりたい行動派タイプで次男は細かくて他人任せ、慎重派タイプでそれぞれやりやすいところやりにくいところあります💡

双子ちゃんだけど、性格が違うし混乱しますよね💦
おそらくもう少し年齢がいくと今よりは聞き分けよくなると思います😁

  • ムーミン

    ムーミン

    遅くなってすみません💦
    お返事、ありがとうございます!
    やはり3歳が1番大変なんですね😫
    言葉が話せて、こちらの言う事を理解出来るのですっかり言う事を聞けるものだと思い込んでいました😣💧

    双子で、混乱するというのも分かって下さり、ほんとに救われました😢

    まだあともう少し、その年齢がくるまで、また少し余裕を持って接することが出来る気がしてきました❗️

    どうもありがとうございました😆❗️

    • 12月4日
かもあ

うちの上の子は5歳でやっと言うことが聞けるようになってきました。4歳ではまだまだ言うことは聞かず、自我を押し通したり泣いたりしていました。
5歳すぎて、たまーにこだわって、言うこと聞かないこともありますが、大体納得してくれて、下の双子を一緒に説得してくれたりなだめてくれるようになりました。
3歳なら、もう少し続くと思います😀

  • ムーミン

    ムーミン

    遅くなってすみません💦
    お返事、ありがとうございます❗️
    5歳ですか‼️
    なるほどです!
    言う事が聞けない事を、ただのわがままと思って悩んでましたが、まだまだそういう年頃なのですね😓‼️

    ちなみに、下の双子ちゃんの性格に混乱したりしませんか?!
    対応するのがしんどいと思う時があるのですが、少しでも歳の離れた兄弟がいる方はみんな同じように混乱したりするものでしょうか😣⁉️

    • 12月4日
  • かもあ

    かもあ

    私はあまり混乱はなかったです。双子というより、子ども3人とも全く性格が違いますし、3人とも私とは似ていないので、わかることもあれば、全く分からないこともあります。
    ただ上の子の自己主張が強すぎて、2〜4歳がかなり大変だったので、それに比べると双子が楽というか単純で分かりやすいです。たぶん上の子に鍛えられたんだと思います😀

    • 12月5日
いちご みるく

うちの息子は3歳から反抗期で聞けなくなりました。
未だに泣いたり眠いと機嫌悪くて聞けないので、発達障害に相談しようと思ってます。

ママ

性格もありますよね。うちの双子は素直?な性格だったので、ママがないと言えばそうなのかと納得するようなタイプでした。下の娘はそんなことはなく、納得できるまで反抗してきますが、まだまだ子供なので、私がうまく騙して納得させてます😅
私は、何歳でも親の言う通りになる子はいないかなと思ってます。あるところでは、言う通りにやってくれるけど、こだわりのとこはやれないとこあるかなと。小学二年生になった今もそういうとこありますよ😅それでも年中さんくらいだんだん話し合えるようになると、それじゃママは困るんだけど、とどうしたら解決できるのか話し合って相談するようにはしてます。

ぴぃぷー

上の子は4歳すぎた頃に落ち着いてきました!3歳って、知恵もついてくるし、お喋りも上手になってきて、中々一筋縄にはいきませんよね😅
特に次女は凄いです💦全く言うこと聞きません😓
でも、少しずつ事前に説明することで多少言うことを聞いてくれるようにはなってきました…が、長くはもちません(笑)

性格的に下の子は4歳じゃ落ち着かないかもしれないな〜と覚悟してるところです😅

まるまり

うちも気分ですごいです‼️早生まれだから幼いのか、性格なのか、、💦
でもごねてる子見て、ママ泣いてるねーーって言ったりするので、何か感じているようですがね、、💦
いつも保育園で頑張ってるから好きなようにさせてますが、親子喧嘩もしょっちゅうです笑
親の言うことを聞いて、親から見ていい子ってほんと小学校になって、善悪をわかるようになってからかなーーって思います😅

☺︎♡

うちも兄妹で性格が真逆です!元々のその子一人一人の性格や気質もあると思います😘
私自身も兄と真逆だったので、さほど気にしてませんが育てにくいとゆーか、手がかかるとゆーか…よく思いますよ🤭💦笑

でも年齢的にも大人が言っていることを理解はしてても、まだまだ自己主張が勝ってしまう年頃だと思います‼︎何かやって欲しい時とか、クイズや競争にしてみたり、こちらの言い方をいつも違って少し変えてみるとかどうですか😁?

それに4.5歳になると親に嘘ついたり、誤魔化したりとか第一次反抗期が来るとも言われているので‼︎育児は正解がないからこそ難しいですよね😂😂