※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

年長の娘が学校でトイレットペーパーを持ってくるよう言われたが、事前通知がなかった。他のクラスでも同様の指示がなかった。持っていくべきか悩んでいる。

くだらない質問です💦

年長の娘が「先生からトイレットペーパーを持ってきてくださいって言われた」と言っています😅
聞いたら、トイレットペーパーの芯とかじゃなくそのものをもってきて、と言われたと💦いつもはそういうのがあればお知らせとして連絡袋に案内が入っていますが入っていませんでした。
また、昨日の帰りに先生(担任ではない)からそういった伝達もありませんでした。
箱ティッシュならわかる(進級したら箱ティッシュを持っていくので)のですが今回らトイレットペーパー本体。なにに使うの?って感じです。
↑よく幼児組全体に対し伝達がありますが、年少真ん中の先生からもそういった話は昨日聞かなかったし、お便りも入っていませんでした。

念のため持っていった方がいいのかな…。

コメント

mm.7

もし本当に必要だとしても、昨日の今日で…ではないかと思うので、今日聞けるなら聞いてからにしますね😅
うちのも○○持ってきてって言ってた〜って言いますが、持っていかなくても何もなので、嘘だったのか😂って言うのがありました。

  • ママリ

    ママリ

    聞いてからの方が確実ですよね。
    うちの子…かなりしつこい子で😅昨日の夜からずーっとトイレットペーパーが必要!ってうるさいですが先生に確認とってみます。

    ありがとうございます😊

    • 12月4日