
コメント

メメ
まだ分からないけど、遡ってまでは対象にならない気がします…🤔

🤩
私も、遡っての対象にはならないかなーと思います😖
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。ですよね。。。
来年から体外受精チャレンジしてみようと思います!税金納めている分、貰えるものは貰っておきたいので!- 12月4日
-
🤩
私も来年からチャレンジしようかな?と思って色々調べてるところです!
1月から改正されるんですかね😖?
4月からかなーと思っていました!- 12月4日
-
はじめてのママリ🔰
正式に何月からとは言われてないですよね😭さくらんぼさんもチャレンジ予定なんですね💕お互い頑張りましょー!
- 12月4日

ママリ
大阪市は2020年10月からすでに所得制限が撤廃されましたが、
遡って過去の分は対象にならず、下記の注意書きがされています。
おそらく、同様の処置になると思います!
(以下、市役所ホームページより引用)
令和2年10月1日以降に開始された治療分につきましては所得による制限を設けていません。
治療開始日:採卵準備のための投薬開始日若しくは以前に行った体外受精又は顕微授精により作られた受精胚による凍結胚移植を行うための投薬開始日となります。
なお、自然周期で採卵を行う場合には、投薬前の卵胞の発育モニターやホルモン検査等を実施した日が治療開始日となります。
-
はじめてのママリ🔰
大阪は早いですね!羨ましいです。
情報ありがとう御座います。参考にさせて戴きます!!- 12月4日

ぱん
1月からなんですね
4月からだと思っていました🙄
-
はじめてのママリ🔰
先週の読売新聞オンラインでは2021年1月から助成制度を拡充と記載がありましたが、拡充に所得制限撤廃が含まれているかという点について明記されていないので分かりません。また、あくまで方針なので決定事項ではないと思います。。。
早く確定した情報を知りたいです😭- 12月4日
-
ぱん
まだまだ分からないことだらけですが、
所得制限がなくなれば、すごく嬉しいですね😊- 12月4日

ままり
申請期限があるので遡って申請は今でも難しいのではないでしょうか。
菅総理が現在治療を受けてる人にもなんらかの措置を取るようなことを言いましたが、それについてはほとんど出てきていませんね。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。。早く確定した情報が欲しいです😭💕
- 12月4日

リトパ
私もそれ迷ってました!
今月から体外受精しようと思って予約とったばかりなんですが、来月まで待った方がいいのか、、、と。
1日でも早くとはいいますが
お金大事ですよね。。
-
はじめてのママリ🔰
似た状況です。うちは男性不妊であることが既にわかっているのですが、医者に人工授精で見込みがないと言われたらもうすぐに体外受精ににちゃおうかなーて思い始めました😥明日旦那が受診予定なのでそこで決めて、体外受精進むなら今月採卵かなーて感じです。。その方が年末落ち着いて過ごせるかなぁと思ったり。。本当なやみますよね。
- 12月5日
-
リトパ
今月採卵にするのですねー。
確かにその方が年末年始落ち着いて過ごせますね!
私は今日行ってきて、来月からスタートする事にしました!今から始めてもロング法だから採卵するのは1月からだけどどうする?と言われたけど、念のため2月採卵にはなりますが来月から注射やら頑張ろうと思います!
お互い授かれますように😊- 12月5日
はじめてのママリ🔰
そう思いますよね、、、仕事の都合的に今月から体外受精をスタートしたいと思っていたのですが、来月からにした方が良いのか迷っていて、投稿してみました😔
1ヶ月でも早くという気持ちもありますが、お金は大事なので来年まで待とうかなと思います。