※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月の男の子の服装について相談です。体温が36.2度で腕が冷たいとき、分厚めの長袖の肌着がいいでしょうか?

2ヶ月の男の子がいます。
室温を18〜20℃にしています。
服装は、薄い長袖の肌着をきせて長袖のロンパースを着せてます。
体の中心部は暖かいくらいですが、腕などはひえています。
たまに体温が36.2度だった時があったのですが、
分厚めの長袖の肌着を着せた方がいいでしょうか?
皆さんはどのような服装にしてますか?

コメント

らるらりら

室温もうすこし高い方がいいと
思いますよ💦室温上げれば
服装はそのままでいいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました!ありがとうございます!

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

室温はもう少し高くして、服はあまり着せすぎないようにしたら良いですよー😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました!ありがとうございます!

    • 12月5日
ma♡

私ももう少しで2ヶ月の男の子がいます‼️
そして、服装について同じく、毎日悩んでます😫
退院時病院から頂いた冊子や、育児本には冬場の室温は18~20℃が最適と書いてあり、そうなんだ👀と思いながら…うちは暖房いれずで日中20~25℃、夜20~22℃あります。日中23~25℃いくときには換気を長くしたりして、室温20~22℃を基準にしてます。
服装は長袖ボディスーツ+薄めロンパース、半袖肌着+厚めロンパースの2パターンで様子みてます。
服装や布団の調節難しいですよね😭熱を測りまくってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくらいな子ですね😳
    ほんと悩みますよね😱👍
    昨日病院だったので先生に相談したらママと同じ服装でいいって先生言ってました!

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

室温は20-23くらいがいいと言われてそうしています。

服装はコンビ肌着+カバーオールにしています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくらいですね🥺
    掛け布団何かけてますか??

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは掛け布団をすぐ蹴飛ばしてしまうので、
    柔らかいバスタオルをおくるみのようにゆるく巻いた上から、
    もう一枚バスタオルをかけて温度調節しています。

    手は出すのでやはり冷たくなりますが、体はしっかりあったまりつつ、汗はかいていないので適温かな、と思っています!

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!ありがとうございます!

    • 12月7日