
新生児の肌着からロンパースに移行する際、夏の室温26.5度での着用について教えてください。ロンパース一枚で過ごせるのでしょうか。重ね着が必要ですか。
お姉様方教えて下さい!!
新生児の時のコンビ肌着で一日過ごしていたのですが、
サイズアウトして70か80を購入しようとしたところ、
新生児サイズの上の肌着は、ロンパースが多いことを知りました‥!
夏で一日中クーラーが効いている(室温26.5度キープ)中で、肌着のロンパースでは両足が全部出ていて冷えますよね?
「肌着一枚で過ごしてます」といったようなことをよく聞くのですが、この室温の中でもロンパース肌着?一枚なんでしょうか?重ね着とかですか??
- つむつむ(生後3ヶ月)
コメント

ままり
うちの子は26.5度〜27度の冷房設定でロンパース1枚です!
たまに足が冷たいなぁと思う時は風量を調節したり、靴下だけ履かせてみたりしてます!寝た時はブランケットだけ足元にかけたりもします!
すぐに背中が熱くなるので、そのタイミングでまた風量あげたり靴下脱がせたりって感じです🧦
赤ちゃんの体温調整難しいですよね💦

はじめてのマリリン
触ってみて冷えてたらレギンス履かせてました。
-
つむつむ
レギンス!!!参考にさせていただきます😊
- 7時間前

はじめてのママリ🔰
室温26.5度なら足出てて問題ないかなと思います!
気になるならレッグウォーマーですね!
-
つむつむ
この室温なら足でてていいんですね
よかったです!
ありがとうございます😭
レッグウォーマーググってみます!- 7時間前
つむつむ
体温調整難しすぎます!!
やっぱり皆さんもロンパースで、適宜調整っていう感じなんですね‥大変だ💦