※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまった
子育て・グッズ

息子が食べず、飲まずで体重が増えず、病院でも原因が分からず悩んでいます。食事やミルクに関する悩みや成長に不安があります。

食べない飲まない息子に困っています。

39週でしたが2240gと小さく産まれ成長曲線ギリギリのスタートで、生後1ヶ月までは順調に体重が増えましたが、その後どんどん成長曲線から逸脱。
その差は広がるばかり。ここ2ヶ月は完全に停滞で9ヶ月なのに5.6kgしかありません。

最初は母乳寄りの混合でしたが母乳を3ヶ月の時に拒否され、そこから完ミになりました。
しかしミルクもそれほど好んで飲むわけではなく、メーカーを変えたり哺乳瓶を変えたりしましたが哺乳量が増えることはありませんでした。
それでも工夫して6ヶ月頃は1日トータル700mlを超える日もでてきました。
しかし、7ヶ月の時に先天性股関節脱臼の治療で1ヶ月半入院したら哺乳量がまた減りました。
9ヶ月入ったあたりからぐんと減り、1日トータル500もありません。少ない時は380とかです。
そしてついに、先ほど寝ている時に指を吸っていたので(少しでも哺乳量を稼ぐために夜間も飲ましています)ミルクを飲ませたら泣いて怒って拒否でした。昼間から飲ませるとちょっと怒る感じはあったのですが、一番激しかったです。

離乳食は5ヶ月後半から始めましたが食べず、6ヶ月後半くらいからお粥を少し食べてくれるようになり、入院中はわりとしっかり食べてくれて2回食になりました。
8ヶ月後半で退院したら離乳食をあまり食べてくれなくなり、ここ数日は1回50~80gです。これは果物と豆腐だけはよく食べてくれての数字です。果物や豆腐も無限に食べるというわけでもなく40gくらいがMAXです。

飲まないし食べないので体重も増えません。

病院では2ヶ月の頃から体重増加不良で診てもらっています。
何度も検査をして、内臓系の疾患もなく、遺伝子、染色体の異常も今のところみつからず、飲まない原因は不明と言われています。
病院の栄養士さんからは、とりあえず2回食のままでミルクをメインに飲ませて様子をみましょうと言われました。9ヶ月頃は微妙な時期で、ここから食べだす子もいるからと。

ミルクをメインにしたいのにそのミルクを飲んでくれない。かといって離乳食をもりもり食べてくれるわけでもない。
ストローやコップを試してもダメでした。

このまま体重が増えなかったらどうしようと不安で心が折れそうです。
上の子は順調に育っているので、なんでこの子は、と余計に思ってしまいます。

コメント

ちぃこ

アレルギー等はないですか?
ミルクは高いですが、アレルギー対応のミルク試してみてはどうでしょうか?
娘は乳アレルギーで顔に少しぶつぶつが出る程度でしたが、ミルクは飲まず、ミルフィーというアレルギー対応のミルクに変えたらごくごく飲むようになりました。
ミルフィーは少し他のミルクより薄味です。
子供は軽度のアレルギーでも感じ取って拒否するらしいのでもしかしたらと思い😣

  • こまった

    こまった

    返信が遅くなってすみません。
    調べてはないのですが、見た感じアレルギーがあるようには見えません。
    飲めない食べられないというのではなく、どちらかというと飲み食いが好きじゃないという印象です。
    喉を潤す程度、小腹を満たす程度で満足してしまう感じです。

    • 12月8日
こつぶ

まさに!うちもです!
と、思わずコメントしてしまいました🥺

我が家は
産まれてすぐに
先天性心疾患がみつかり
入退院を繰り返し手術も3回したので
その間に乳頭混乱を
おこし完母から、完全ミルクにかわりました。

お陰様で
離乳食を食べる子だったので
ミルクは飲まなくても
最悪いいか、、と
思い始めています。
いまは少ない時500ぐらいしかのみません💦
色々試した結果
いまは
寝かしつけをしながらが
飲んでくれることが
わかったので、
回数を少なくし
一回量を200くらいあげています。
寝かしつけ~飲み終わるまで
静かにしていないと
起きてしまうので
(起きると絶対飲まない)
家に長男もいる中
だいぶ大変です💦
また、飲み終わったあとも
起きてしまうと
全て吐き戻してしまうので
(この時がほんとうに
絶望です💦)
気をつけています。
日々スムーズに
進むかどうかは
次男のミルクの飲みに左右される
といっても
過言ではありません💦
ひどいときは
1時間以上かけてあげています。


また長男は
離乳食を
食べず苦労しました。
何度もお皿を割られましたし
出したものを食べてくれないなんて
普通でした😹

ですが
料理を一緒にしたり
食育の本を読んだり
好きなものをとりあえず食べさせて
食に興味をもってもらったら
食べるようになりました👏
いまではよーく食べます!
つらすぎて
蕁麻疹がでていた
あの頃がうそみたいです👏
(笑)

長くなりましたが
色んなお子さんがいますし、
マニュアル通りにいく子なんて
ほとんどいないですよね☺️

お母さんも
たくさん悩まれているとおもいます~~🥺
ほんと分かりますー!!!
が、
生きてればいいか!精神で
お互いぼちぼちに
過ごしていきましょうね。☺️

  • こまった

    こまった

    返信が遅くなってすみません。
    こつぶさんもご苦労されたのですね。

    うちは何やっても飲まなかったある日の真夜中、イライラして「もう知らん!!」とポイと寝転がして、でも飲ませなきゃ脱水になるという思いでそのまま哺乳瓶を口に突っ込んだら飲み始め、この体勢が一番飲めると発見しました。
    それ以来、寝転がして飲まして1時間ほどかけて140~160くらい飲めるようになっていたのですが、現在股関節の治療でギプスをしていて仰向けに寝転がすことができません。常に体を起こした状態にしておかなければならないので、そのせいもあるのかなと思います。

    基本的に飲み食いに興味がないというか、好きじゃないのだと思います。生きる最低限は摂取するけど、頑張ってまで飲みたくないというスタンスのような気がしてます。それじゃ困るんですが……
    クロスカットの乳首を使っているんですが、新しい乳首だとちゃんと吸わなきゃ出ないからそれなら別にいいやーって感じでほとんど飲まず、何回も使ってクロスカットの部分に亀裂が入って(普通なら捨てる段階)ると、軽く吸うだけでいっぱい出るからまぁ飲んでもいいかって感じで割りと飲んでくれます。

    時間をかなり開けて飲ますとけっこう勢いよく飲むので(量を飲むわけではない😓)、吸う力が弱いわけではないと思っています。

    月齢が進んで何か変化が起きるのを期待したいです。
    昨日はトータル360でした(笑)

    • 12月8日
deleted user

うちの11ヶ月の娘も食べない飲まないです。
生後1ヶ月で母乳拒否、なのに3ヶ月でミルクも拒否で飲ませようとするたびにギャン泣きです。
寝ている間だけ飲むので眠ったらすかさず哺乳瓶を咥えさせて、それでも飲まない時はスポイトを使って口の中にミルクを注入してゴックンするまで待ってまた次のミルクを入れるという途方もない作業の繰り返しでした。それでもこれまで最高で750mlを1回飲んだくらいで多く飲んでた頃でもだいたい600ml前後でした。
吐き戻しもひどく、1時間かけて飲ませたのに一瞬で全量嘔吐が頻繁にありました。
期待して始めた離乳食はというと、開始直後はお粥を食べてくれたものの1週間くらいで全拒否。
11ヶ月入る直前、最近ようやく口を開けてくれるようになりました。
でも食べるのは納豆かけご飯(白米で小粒納豆じゃないとダメ)、バナナ、みかんくらいで、1回30-40gくらい食べてるかな?のちょっとした量です。

総合病院で検査するも異常なし、入院して摂食指導を受けるも変わりなし、ご飯を食べさせようとする看護師さんに皿を投げつける始末でした。
今は紹介してもらって摂食リハビリテーションの病院に通っています。
眠っている時しかミルクが飲めないのに、お昼寝も1回だけになってしまい今のミルク量は400ml前後です。そのくせ離乳食は食べません。
なのでリハビリの先生からオススメされて、高齢者用介護職のハイカロリープリンを栄養補助的に1-2日に半個ほど与えています。
また先生から、「1日3回食に拘らず、機嫌がいい時に一口でもいいから何か口に入れてあげて嫌がったら辞めてもいいから。今のうちにいろんな味を経験させてあげて」と言われ、機嫌がいい時にその辺にあるものをとりあえず口に入れていたら少しは自分から口を開くようになってきました。出汁用昆布、キャベツの芯、ドライマンゴーとかほんとその辺にあるものでなんでもいいそうです。

うちの娘もまだまだ先が長そうです。お互い頑張り過ぎない程度に頑張りましょう。

  • こまった

    こまった


    うちよりうんと大変ですね……お疲れさまです。
    病院の栄養指導の栄養士さんがまだマシですよと仰っていたのがよくわかりました。

    3日ほど前から急にしっかり飲んでくれるようになりました。毎回160くらい飲んでくれて、調子が良すぎて何事かとびっくりしています。
    その代わり離乳食を嫌がって食べないことが増えましたが、ミルク重視で進めようと思います。
    お話、ありがとうございました。頑張りましょう!

    • 12月10日
ちな

過去の投稿に失礼します。

うちの子が、まさにこの状態で私も鬱になり困り果てております。
その後お子様はいかがですか?どのように成長していきましたか?

  • こまった

    こまった


    すみません、下に投稿してしまいました。

    • 9月12日
こまった


すみません、しばらくログインしておらずコメントに全然気づいてなくて申し訳ないです。

お子さんいかがでしょうか?
こちらは3歳半になりましたが、現在体重9.3kg、身長83cmです。
小さいまま地味に成長はしています。

現在の食事状況はフォローアップミルクを朝晩200mlずつ。
朝食はほぼミルクのみで、気まぐれにパンを数口食べたり、ウインナーを1本食べたり、サラダ野菜を数口食べたり。
昼食は園の給食をなんとお友達と同じくらいまともに食べているそうです。3時のおやつも同じだけ。
休みの日も昼食はそこそこ食べます。朝食が少ないからお腹が空いているのだと思います。
夕食は、白ご飯を90g、あとは豆腐、肉、魚、野菜等その日によって少量ずつ。
2ヶ月に1回くらい奇跡のようにお腹がはち切れそうなくらい食べる日があります。
今は園以外ではフォローアップミルクを1日トータル400mlと夜の白ご飯90gはノルマにして、だいたいクリアできています。カレーだとご飯100gに60g入りのドラえもんカレーをかけて完食してくれます。
あ、ほとんど食べてくれない日ももちろんありますよ。

あと、お菓子を少し食べるようになりました。チョコレートなら結構な量を食べます。
セブンイレブンの「しっとりたまご蒸しパン」は添加物等も少なく、カロリーはかなり高いので1歳の時に試しに食べさせると気に入ったようで、今は一度に半分くらい、多い時で1個食べます。
最近になってようやく「喉乾いた」「お腹空いた」と主張してくれるようになり、間食も増えてきました。

これだけ食べてるからもう少し成長しても良さそうな気がするので、引き続き病院で成長不良の原因を探っているところです。
少し前に亜鉛の数値が低いと言われ、処方された亜鉛を1日トータル10g飲ませて数値が正常範囲に入ると共に成長ホルモンの数値も上がってきました。そちらはあと1ヶ月ほど様子を見て、投与終了になるかもしれません。