
離乳食の冷凍庫の状態が不安です。冷凍庫が開いていた場合、作り直した方が良いでしょうか。
昨日、離乳食のストックをつくっていて
作り終わったあとすこしおでけをしました。
帰ってきて、晩の分をあげようとおもったら
4つくらい重ねていたからか、まだ固まってなくて
もしかして、冷凍庫あいてた!?と思い
氷等確認したら、溶けている形跡はなく。。
アイスの実だけ、柔らかくなっていました。。
スイカバーは、綺麗に形のまま固かったです!
これは冷凍庫があいてたんでしょうか??
あいてたから、離乳食が全部固まってなかったかな?
と不安になりました。。ちなみに
6時間くらい経っています。
もしあいてたとしたら、離乳食は
作り直した方がいいのでしょうか?😭
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
6時間だと固まらないことあります!
わたしは一晩でも、若干固まりきってないときもあります💦

はじめてのママリ👧🏻
うちも夜に作ったスープが朝はまだ固まってなかった事何度もあります!!
シンプルにまだ早かっただけだと思うのであげて大丈夫かと🤔
-
はじめてのママリ🔰
冷凍庫に、入ってたアイスの実だけ
溶けかけるなんてありえるんでしょうか?😭他は大丈夫なんです!
あげて大丈夫ですかね。。- 6月10日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
アイスの実だけ溶けかけてて、、
開いてたからのかな?って不安で😭
はじめてのママリ🔰
離乳食ちょっと温かったりしましたか、、?それだったら少し庫内の温度が上がり、スイカバーよりアイスのみのほうが柔らかいのでそれだけ溶けたのかと!