※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎教のベビープラスの18週からで各9日間ずつ。とはどういう意味なのでしょうか💦💦?

胎教のベビープラスの18週からで各9日間ずつ。
とはどういう意味なのでしょうか💦💦?

コメント

deleted user

⭐︎18w0d ステップ1を9日間スタート
(18.0/18.1/18.2/18.3/18.4/18.5/
18.6/19.0/19.1)
⭐︎19w2d ステップ2を9日間スタート
(19.2/19.3/19.4/19.5/19.6/20.0/
20.1/20.2/20.3)
⭐︎20w4d ステップ3を9日間スタート
(20.4/20.5/20.6/21.0/21.1/21.2/
21.3/21.4/21.5)

という意味では?

はじめてのママリ🔰

今まさにベビープラスやってます😊
9日ずつ、レッスンの数字を上げていくってことです🙌✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    という事は、週数を気にしてやるというよりは日数計算でレッスンの数字を上げていけばいいのでしょうか?🥺💦

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😊取説に書き込むところがあったと思います✨
    私はノートに書いてて、その日付になったら数字を上げるようにしてます🙌

    ベビープラス楽しいですよ 笑
    レッスンの数字を上げるとわかるのか、ビクッとしてバタバタして、しばらくすると慣れてくるみたいですが、またレッスンの数字上げるとビクッとしてバタバタして…反応が可愛くて面白いです🥰
    毎日同じ時間にやるのが、忘れっぽい私には大変ですが😂

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!わかりやすくありがとうございます😊
    確かに書かないと忘れそうですね…

    今はまだわかりやすい胎動がないですが、これからが楽しみです😍

    • 12月4日