コメント
ユウ
毎年おおまかです😊
私が自営なので、変動するし経費もあるのでこんな時期にわかりません🤣
ma
わたしは1月から11月までの給料とボーナスを足して12月の給料とボーナスを予測して計算しました🤔
わたしの旦那の会社もコピーで、何の説明もなかったので、裏面見ろって書いてるけど何もないけど!って思いました😂
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね💡
私もそうします☺️
あと上の方にも聞いたのですが…
私の名義で学資保険に加入したのですが、私の職場の年末調整にそのハガキが間に合わず金額でかいのに記入できませんでした🙄
これって旦那の欄に記入することってできるんですかね?- 12月4日
ママリ
生命保険料控除は支払っている人が控除を受けるものなので、旦那さんの口座から引かれてるなら旦那さんの年末調整に出していいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうでしたか😳
聞いといてよかったです!
提出書類に関しては普通通りハガキのみでいいですかね?
あと、国保の未納分の記入は、社会保険料控除の欄に記入しますかね?- 12月4日
-
ママリ
用紙に書き写してハガキも提出するので大丈夫です✨
そうです、社会保険料控除の欄に記入すればいいですよ!- 12月4日
-
はじめてのママリ🔰
とても詳しくありがとうございます😊
- 12月4日
ユウ
扶養を超えるかどうかなど、境目の場合は危険ですが、控除などが変わらないなら問題なかったですよ👌🏻
はじめてのママリ🔰
なるほどですね💡
そしたら、毎月の給与明細を見て大まかに計算して記入したらいいですかね😌
配偶者控除や保険料の控除などって結構戻って来たりするものですか?
あ、あと分かればでいいのですが、私の名義で娘の学資保険に加入しています。しかし、その金額などが記入されているハガキが、私の職場の締切に間に合わなかったのですが、私の名義の支払いでも同一生計であれば記入することできますか?
ユウ
それで大丈夫です👌🏻
いくら戻ってくるかは払った保険料や既に支払っている所得税にもよるのでなんとも言えません💦我が家は住宅ローンでも結構返ってくるので、最終的には全額返ってきてます💦
基本的には控除対象は名義本人です。厳しくチェックするところだと弾かれるかもしれません😣
後日確定申告してはいかがですか?
はじめてのママリ🔰
了解です!
一応調べてみると
支払った人が重要ということで、私名義で旦那の口座引き落としなので何か言われれば口座を出そうかと思いました🙂
詳しくありがとうございます!