
6ヶ月の赤ちゃんの服装について、手足が冷たくて低体温です。冷え性なのか心配です。便秘もあるようで、夜は寒いです。現在の服装にもう一枚ボディスーツを足して大丈夫でしょうか。
6ヶ月の赤ちゃんの服装についてなんですが…
昼、夜と手足がとても冷たいです😭💦
平均36.2度と低体温です。
冷え性なのかな…
体が温かければ大丈夫だといいますが…
大丈夫でしょうか!?
お腹マッサージしても3〜4日ほどあけて、すごい量のうんち💩をだします。冷え性だから便秘なのか😱
最近、夜すごく寒いですよね😨
ボディスーツ+腹巻き付きパジャマ+スリーパーです。
これ以上足すならボディスーツをもう一枚足せばいいですか!?
- アイスちゃん(4歳10ヶ月)
コメント

🤍🤍
一日中寒すぎて暖房ガンガンなので昼間はトレーナーにパンツですが、夜は暖房つけっぱではないので肌着、腹巻付きパジャマ、スリーパーで尚且つ私と布団に入ってます😂体温調節が難しいので暑すぎる格好もどうかなと思うのですが、、夜は靴下履かせないようにしてます!

M
あまり着せすぎても
大変じゃないでしょうか?
あまり冷えてしまっているなら
部屋自体を暖かくするとか、
足が冷えてるなら起きてる間は
靴下を履かせるとかは
どうでしょう?
便秘も心配ですね、
その事は小児科などで
相談しましたか?
-
アイスちゃん
コメントありがとうございます。
便秘のことは相談してません。
部屋を温かくして様子みます。- 12月4日
-
M
手足の冷えが良くなると
いいですね😊😊
便秘の事ですが、3、4日に
一度大量にうんちをするみたいですし
その事については小児科で
相談してみた方がいいかも
しれないですね☆- 12月4日

はじめてのママリ🔰
うちの子も冷え性なのか産後の入院中も体温が36℃とか酷いと35℃代でした💦看護師さんには寒いのかもしれないから部屋暖めてって言われて暖めましたがめっちゃ暑くしてもあんまり体温上がらずでした😭
部屋を暖めて寝ることはできませんか?
因みに娘は離乳食食べ始めたら体温が上がりました!
-
アイスちゃん
暖房は、親子共々乾燥肌で、喉が痛くなるので暖房はかけていません。
布団で調整したいと思います。- 12月4日
アイスちゃん
夜は、親子共々、乾燥肌で喉も痛くなるので、暖房はかけていません。
🤍🤍
そうなんですね!余りにも夜寒い時は暖房つけて加湿器フル稼働してます!加湿器喉痛くなりませんよ!