※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わか
お金・保険

保育料は、収入の期間で決まります。育休中の収入は影響ありません。

保育料についてです!

私は2019年の11月10日〜今まで産休育休ととってきました。住民税は今年の分は育休中だからないはずですよね?しかも年末調整も扶養内だし…
来年4月からの保育料は思っていたより高くて…

そこで質問です。
保育料というのは、いつからいつまでの期間の収入で決まるのでしょうか?全く未知で…お願いします!

コメント

ゆず

2020年9月〜2021年8月
→2019年の世帯年収

2021年9月〜2022年8月
→2020年の世帯年収

だと思います!

2021年9月に保育料改定で、安くなると思います!

知らないとビックリしますよね💦💦

  • わか

    わか

    なんという分かりやすい説明ありがとうございます🙇‍♀️❤️

    来年の9月までは我慢しなきゃなんですね(°_°)!

    私は来年の4月復帰なのですが、9月から安くなり、そこからまた高くなるのがいつかわかりますか?😥
    こういう計算が苦手で😭😭

    • 12月3日
  • ゆず

    ゆず


    2022年9月〜2023年3月
    →2021年の世帯年収
    (なのでここで上がります)

    2023年4月〜無償化

    です\( ˆ ˆ )/

    • 12月3日
  • わか

    わか

    大変助かりました😭❤️
    本当にありがとうございます!!

    • 12月4日
deleted user

9月〜翌年8月の保育料が、前年度の住民税額で決まると言う自治体が多いと思います。今年9月〜来年8月までは2019年度の住民税額です。

つまり2021年4月の段階ではまだ2019年度の住民税額を基礎としています。2020年度、つまり今年の所得にかかる住民税はまだ確定してないので、今の段階でそれを基礎とすることはできないということです。

  • わか

    わか

    これまたわかりやすくありがとうございます😭✨

    まだ確定していないのですね…💦でもこれよりいつか下がると思えば頑張れます!ありがとうございます\(◡̈)/

    • 12月3日